食べても太らない体をGETしよう!【食べ物・サプリ】夢の方法5つ
この記事を読むのに必要な時間は約 16 分です。
もし、本当にドラえもんがいたとしたら。
みんななら何を出して〜!ってお願いする?アタシなら食べても太らないマシーンかな。
ん?そんな道具、あったっけ??
んな都合がいい道具があるかどうかは別にして。憧れるよね〜、食べても太らない体って。実際みんなの周りにもそういう人、いるデショ?
ってなワケで今日のお題はズバリ、食べても太らない。
な〜んか、ダイエットの極意中の極意って感じのテーマだ。さっそくその詳しいこと、見ていこう!

いや、別に太ってもいいんだけどね・・・
目次
なぜ?!食べても太らない
ホント、世の中おかしい。
だって、フツーの人だったら食べ過ぎた分ってスポンジが水を吸うようにアタシ達の体に脂肪となって付いちゃうじゃない。
それなのになんで、そんなに食べてるのに太らないの??っていう人がホントにいたりする。
テレビに出てるフードファイターの人たちがそうだよね。あんなに食べてるのに、フードファイターの人ってほとんどの人が痩せてるもんね。
食べても太らない人
食べないのに痩せない人
この相反する事実。どうもそこには体質の違いなんていうのがあったりするみたい。だけど体質っていうのはなかなか変えられるものじゃない。
でも、少し生活の仕方を変えることで食べても太らない体になれるとしたら?
毎日の食べ物に気をつけるとかほんの少しの運動で食べても太らない体に実際になれちゃったりするの。
それだったらアタシにも出来る!って思えることもたくさんあるから是非、参考にしてみて〜!
食べ物がポイント
食べても太らない体になるためには食べ物に気をつけるのがポイント。
それってカロリーが低いものだけを食べるってことだけじゃなくてね、太らない食べ方をするってことも大切なんだ。
朝ごはんは欠かさない
朝ごはんを食べないダイエッターって多いはず。
だって、ダイエットは摂取カロリーを減らせば絶対に痩せるからね。朝ってなんだか気怠いし、ごはん作るの面倒だし・・・・。
そんな理由もあいまって朝ごはんは抜き!ってしちゃってる人、アタシの周りにもたくさんいるし。
でもね、その食習慣が食べても太らない体になることを邪魔しちゃってたりするの。朝ごはんって日中に活発になる代謝を上げるためには欠かせない栄養供給源なんだ。
代謝と言うのはアタシ達の体が生きていくために行うエネルギーの消費活動のことを言うんだ。代謝が活発なほど、エネルギーの消費量が増えるから太りにくい体になることが出来るよ。
日中の代謝を上げるためには朝ごはんを食べて栄養を摂ることが必要なの。
思い当たる人は、朝ごはんを食べて栄養バランスを整えるように工夫してみて。

そうだったのか・・・
早食いはNG
食べても太らない体になるために。早食いはご法度、NGなのよ。
早食いの人ってほとんど噛まないでごはんを食べちゃう。それが間違いのもと。ゆっくりと噛んでいると脳の満腹中枢が刺激されてお腹が満足しやすくなるの。
だから、実際はそれほどの量を食べていないのにお腹はもうイッパイ!って感じで満足してくれるんだよね。
早食いをやめてゆっくりとご飯を食べること。それだけで摂取カロリーを抑えることが出来ちゃうよ。これ、簡単に出来ちゃう食べても太らない体になる方法よん。
→ 参考 噛むダイエット!【成功するやり方】30回噛むと効果的!
食べる順番
ごはんを食べてる時、食べる順番って意識してる?
これ、食べても太らない体になるためにはわりかし大切なこと。ごはんを食べると血糖値が上がってインスリンが分泌される。
インスリンって体の中で余ってる糖質を抱え込んで脂肪に変えちゃうアレよね。
だから、インスリンが分泌されるきっかけになる血糖値を上げなければイイんだ。そのためには炭水化物を先に食べるんじゃなくて野菜から先に食べるっていうのが効果的。
ごはんを食べる前に野菜をゆっくりと時間をかけて食べるようにしてみよう。それだけでも食べても太らない体になれちゃうよ。
→ 参考 血糖値ダイエットは糖脂質制限?それとも食べる順が大切?

野菜から先に食べてみよー
加工食品を控える
加工食品ってアタシ達の食生活には深く入り込んでるよね。
だって、スーパーに行けば加工食品ばっかりだし。インスタント食品、冷凍食品なんかは忙しい人には欠かせない食材にもなってたりする。
でもね、食べてるのに太らない人ってこういう加工食品はなるべく食べないようにしてる。
加工食品に入ってる食品添加物。これね、消化される際に普通の食材に比べてたくさんの消化酵素を使ってしまうのよ。
酵素はアタシ達の体の代謝を上げるために必要な栄養素。
そんな大切な酵素を食品添加物の消化にたっぷり使ってしまっていてはもったいない。
代謝が上がらないとエネルギーの消費量だって増えないから食べても太らない体にはなれないよね。

即席ラーメン、まいう〜
お風呂に入ってる?
ダイエッターってズボラな人って多いんだよね〜。アタシだってそうだし。
夜、お風呂に入らずにシャワーだけで済ましてる人、多くない?それじゃあ食べても太らない体になることは出来ないよ。
お風呂にゆっくりと入ることってたくさんのメリットがあるんだ。
筋肉がほぐれて血行がよくなると代謝も上がるし、老廃物の排せつだってスムーズになるの。
ズボラダイエッターのみなさん、湯船にはゆっくり浸かろうね〜。

極楽極楽〜
睡眠をしっかりと取る
食べても太らない体になるためには睡眠もしっかりと取ろう。
1日の理想的な睡眠時間は7時間〜8時間
しっかりと睡眠を取ることで体の中では成長ホルモンが分泌されてエネルギーの消費量が増えてくれるよ。成長ホルモンは日中に傷ついたアタシ達の体を修理してくれるホルモン。
その修理活動をする時にたくさんのエネルギーを使うの。だから寝ながらにしてエネルギーの消費量が増えちゃうってワケ。
これ、究極のダイエット方法だって思わない?
食べてるのに太らない人はしっかりと睡眠時間を確保してるよ〜。
→ 参考 睡眠ダイエットの効果的なやり方!痩せたって口コミもたくさん!

痩せるためにスイミン中〜
ストレスを溜めない
ストレスはダイエットの大敵なの。
ストレスってアタシ達の体にとっては病気とおんなじくらいあってはならないもの。だって、ストレスが溜まると自律神経が乱れて体のいろんな機能を下げちゃうからね。
内臓とか筋肉って体の大部分の代謝を担ってる部位。ここがストレスのせいで代謝が下がるとエネルギーの消費量が減ってしまうから太りやすくなっちゃうよ。
だから、食べても太らない体になるためにはストレスを溜めないことが大切よん。そのためには普段から気分転嫁をしっかりと出来るようになろう。
カラオケで熱唱〜!なんていうのもイイいんじゃない?休日にはスポーツをして汗をかくっていうのもひとつ。

適度な運動はストレス対策に有効〜
運動で太らない体に
ダイエット中なら、運動って誰もが取り組むもの。
でも食べても太らない体になるためには、ヤミクモに運動をするんじゃなくて少し考える必要があるんだ。
筋トレしてる?
体についた皮下脂肪を燃やすためには有酸素運動をすることが効果的。だから、皮下脂肪をなんとかしたいダイエッターはジョギングとかウォーキングに毎日頑張ってるんだよね。
有酸素運動を頑張る分、筋トレってあんましていない人がスゴく多いの。特に女子ね。
食べても太らない体になるためには適度に筋トレをするのがオススメ。筋肉って体の中で18%もの代謝を行ってる部位なんだ。
だから、筋肉が落ちると代謝が下がってしまう。食べるとたちどころに太る体になっちゃうってワケだ。
別にムキムキマッチョになることが目的ってことじゃない。だからイビツになるまで筋肉を鍛えなくても大丈夫。適度に筋肉をつけるくらいの筋トレをやってみよう。

フンフンフン
ストレッチ
筋トレとおんなじくらい、ストレッチは大切。
ストレッチをすると筋肉が柔らかくなって血行とリンパの流れがスムーズになるの。血行とリンパの流れがスムーズになることはやっぱり体の代謝を上げることには欠かせないんだ。
老廃物っていつまでも体の中にあると毒素なんかを出して内臓、筋肉の代謝の邪魔をしちゃうんだよね。
食べても太らない体をGETしちゃってる人にはストレッチを習慣にしてる人が多いよん。

食べても太らない体〜
褐色脂肪細胞
褐色脂肪細胞ってご存知?
ダイエッターが目の敵にしてる脂肪。それは皮下脂肪とか内臓脂肪のこと。褐色脂肪細胞はチト違うよ。
褐色脂肪細胞は皮下脂肪なんかをエネルギーとして燃焼させちゃうの。
だから、アタシ達ダイエッターにとっては褐色脂肪細胞って味方なんだよね。そんな褐色脂肪細胞は首、肩、背中の肩甲骨のあたり、そして脇の下あたりにある細胞。
食べても太らない体になるためにはこの褐色細胞が皮下脂肪の燃焼を頑張ってやってくれるように活性化してあげればいいってこと。
褐色脂肪細胞を活性化させるには肩甲骨、肩のまわりを動かして刺激を与えることが有効。ストレッチなんかをするのも効果的よん。
食べても太らない体になってる人は褐色脂肪細胞を味方に付けちゃってる人多しって感じね。

褐色脂肪細胞、目覚めろ〜
サプリって有効?
ダイエッターならサプリって気になるよね〜。
ダイエット初心者なら、食べても太らない人ってみんなサプリなんか飲んでるんじゃね?って思ってしまうもの。
果たしてサプリって飲んでるだけで食べても太らない体になれるんだろうか??
だって、アタシ飲んでれば食べても太らないっていうサプリなんて知らないもん。
サプリって言うのは栄養補助食品なの。痩せ薬じゃないのよ。
だから、痩せるためにはごはんの量、質を見直すこと。それと適度な運動をすること。その上でサプリを飲んでダイエットのお手伝いをしてもらうって感じね。
逆にこれだけ飲めばバッチリやせまっせ〜ってなこと言ってるサプリがあったら信用しない方がイイかも。

なんか、サプリに頼りたくなっちゃうよね〜
薬は効く?
最近、テレビのCMでもやってる内臓脂肪を取る薬があるけれど・・・。
あれ、飲んでれば食べても太らない体になれちゃうんじゃね??
ってな感じでズボラダイエッターなら思っちゃうかもね。確かに最近、内臓脂肪を減らしてくれる薬があるみたいだけれど、その薬を飲んでればどんどん食べても大丈夫ってことにはならないよ。
だって、その薬は内臓脂肪に効果があるけど、皮下脂肪を減らしてくれるワケじゃないからね。
内臓脂肪って皮下脂肪に比べてわりかし落ちやすいの。少し本気で有酸素運動をしたら割と早めに落ちてくれる。
でも、一方の皮下脂肪。これは落とすのは大変なんだ。きっちりと食事を見直して有酸素運動なんかをしないとなかなか減ってくれない。
内臓脂肪を取るだけならイイかもしれないけれど現実は皮下脂肪だって体に付いてしまうもの。
だから、内臓脂肪に効く薬だけ飲んでれば食べても太らない体になるってことはないから注意してね。
まとめ
いかがでしたか?
今日は食べても太らない体についてお話してみたよ。
食べても太らない?ダイエッターなら何が何でも手に入れたい体だよね。体質として食べても太らない人っているけれど、普通の人はそうはいかない。
じゃあ、普通の人はあきらめるしかないの?
いやいや、そんなことないよ。食べ物、ストレス、運動なんかを少し工夫すれば食べても太らないってな感じになっちゃうんだ。
今日ご紹介した方法は気を付けてさえいれば十分に誰でも出来ちゃうことばかり。
みんなで食べても太らない体、GETしちゃおー!

アディース!