おからパウダーでダイエット!【効果的なやり方】量は?美味しいレシピは?
2018/04/11
この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
おからって高タンパク低カロリーな食材。
だから、ダイエット中の食材としては100点満点なのだ。健康的にそしてキレイに痩せたい女子には、上手におからをごはんに取り入れてる人が多いよ。
そんなダイエット効果満点のおから。もっと手軽におからをお料理出来ちゃったら便利よね。そんな時はおからパウダーがおすすめ。
おからパウダーは工夫次第でいろんなお料理に返信してくれるスグレモノなんだ。
ってなワケで今日のお題はおからパウダーのダイエット効果。果たしておからパウダーでどんだけ痩せるかな〜?
目次
おからパウダーって?
おからって言うのは大豆から豆腐を作る時に出た絞りかすのこと。
で、おからパウダーは大豆の絞りかすを粉末、乾燥させたものなんだ。
生のおからは水分も含んでるから賞味期限が少し短め。スーパーから買ってきたらなる早で食べちゃわないといけないの。
でも、水分を取り除いて乾燥させたおからパウダーなら日持ちがするよ。だから、冷蔵庫に入れておいて思い立った時にパパッと使うことが出来ちゃったりするんだ。
最近じゃスーパーでもおからパウダーってフツーに売ってるしね。
おからパウダーのダイエット効果
このおからパウダー、ダイエット効果ったらハンパないんだ。
これ、上手にダイエット中のごはんに取り入れていたらマジ、痩せちゃうよん。
カロリー低ッ!
おからパウダーのダイエット効果。まずはそのカロリーがメチャ低いっていうこと。
ダイエットは摂取カロリーが消費カロリーより下回れば基本、痩せちゃうもんね。だから、ダイエット中にはカロリー低めのものを食べるのがセオリー。
おからパウダー(10g)のカロリー 35Kcal
ちなみにおからパウダーの素、フツーのおからの場合は100gあたり110Kcalくらい。

おからパウダー、食べた方がイイかも??
食べ過ぎ防止
おからパウダーって食べるとお腹の中で膨れるから、満腹感が高いの。だから、食べ過ぎを防止出来ちゃうよ。
なんでもおからパウダーってお腹の中では2倍から4倍くらいにまで膨れちゃうらしい。
カロリーが低いってことだけじゃなくて、満腹感が高いってこともあいまって摂取カロリーを抑えられちゃうってイイよね。
低GI食品
おからパウダーってGI値が低いんだ。いわゆる低GI食品。
おからのGI値 35
GI値って言うのは血糖値が上がる速さを数値で表したもの。その数値が55以下の食材は低GI食品って言われていて食べても血糖値の上がるスピードが遅い食品ってことね。
血糖値が上がると体の中ではインスリンが分泌されるの。そんで、体の中で余ってる糖質を抱え込んで脂肪に変えてしまう・・・。
だからダイエット中はなるべくなら血糖値って上がってくれない方が助かるんだよね。
その点、おからパウダーは食べても血糖値が上がりにくい食材だ。これ、なかなかのダイエット効果よん。
食物繊維が豊富
おからパウダーは食物繊維が豊富な食材だよ。
食物繊維が豊富な食材を摂るとお通じがスムーズになってくれる。体の中から便が排せつされるとダイエットにはイイ効果を発揮してくれるんだ。
食物繊維のうち水溶性食物繊維はお腹の中で水分を吸ってドロドロになるの。
ドロドロになった水溶性食物繊維はお腹の中の余計な脂質を絡め取って体の外に排せつしてくれる。
不溶性食物繊維は水分を吸うとカサを増して腸壁を刺激するんだ。腸壁が刺激されるとお通じはスムーズになるよ。お通じが良くなると・・・
ぽっこりお腹解消
代謝UP
美肌効果
ってな感じでハンパないダイエット効果が期待出来ちゃうの。これ、おからパウダー侮れまいって感じよね。
オリゴ糖で整腸効果
おからパウダーに含まれる大豆オリゴ糖。これには整腸効果があるんだ。
オリゴ糖ってお腹の調子を整えている善玉菌のエサになるの。腸の調子が整うと食べたものの消化がしっかりと行われるようになる。
消化がきちんとされるとこれも便秘の解消に繋がるし、食べたものの栄養が内臓とか筋肉にきちんと届けられるから代謝だって上がるんだ。
代謝が上がるとエネルギーの消費量が増えるから太りにくい体になっちゃうよ〜♪
脂肪吸収抑制
おからパウダーには体に脂肪がつくのを抑えてくれる効果があるの。
これ、おからパウダーに含まれるサポニンっていう成分のおかげなんだ。
サポニンは血管中の脂肪をスッキリ流してくれる働きがあってね、そのおかげで体に脂肪がつきにくくなるってワケ。

今日からおからパウダー、毎食食べるよ!
代謝UP
おからパウダーのダイエット効果、まだまだあるよ。
おからパウダーに含まれる大豆ペプチドには基礎代謝を上げる働きがあるんだ。基礎代謝が上がればエネルギーの消費量が上がるから脂肪だって燃焼しやすくなる。
有酸素運動とあわせておからパウダーを上手に摂っていたら皮下脂肪も効率的に減らすことが出来ちゃうゾ!
おからパウダーでダイエット、やり方は?
おからパウダーのダイエット効果、なかなかデショ?
ここからはダイエットのやり方についてお話するよ。
おからパウダーの食べ方
おからパウダーの食べ方ってたくさんあるんだ。
食材におからパウダーを混ぜる
例えばハンバーグにおからパウダーを使えばその分カロリーを抑えることが出来るよね。それにダイエット効果バッチリの食物繊維、ペプチドなんかも摂れるから健康的にダイエットが出来ちゃうってワケだ。
そのままお料理にかけちゃう
おからパウダー自体、あんまり味がしない。だから逆にどんな食材にも合っちゃうんだよね。おからパウダーをかけることを前提としておけばその分、お料理の量を減らすことが出来る。
だから、この方法でも摂取カロリーを減らせちゃうってワケだ。

ごはんにおからパウダーかけて食べたよ
おからパウダーの量は?
おからパウダーって1日に摂る量の目安ってどれくらいかな?
1日 30gが目安
30gって言うと大さじ3杯くらいが目安かな。30gのおからパウダーに含まれる食物繊維はだいたい13gくらい。
ちなみに1日に摂取すべき食物繊維の量は・・・
- 成人男性 20g以上
- 成人女性 18g以上
ってな感じ。少し足りないんじゃね?って思われるくらいの量だ。でもたらずまいの部分は他のごはんで十分にカバー出来ちゃうくらいだもんね。
おからパウダーダイエットのレシピ
美味しいおからパウダーのレシピをご紹介!
おからパウダーを上手にお料理に取り入れていけば健康的にダイエットが出来ちゃうよ。だから、たくさんのバリエーションを知っておきたいよね。
ココア入りレンジ蒸しパン
甘さ控えめ、レンジで出来ちゃう蒸しパン。
ダイエット中でも食べてダイジョウブ♪
おからパウダーでおさつ黒ごまクッキー
おからパウダーと言えばクッキーが定番。
ヘルシーだし、カロリー低いし。それに美味しいしって感じ。
おからパウダーでおさつ黒ごまクッキー by はらぺこズボラ主婦
おからパウダーでかさ増しハンバーグ
おからパウダーでかさ増ししてるから摂取カロリーを抑えられちゃう。
これ、チビっ子達にもおすすめメニュー。
おからパウダーダイエットの口コミ
おからパウダーってなかなか良さげなダイエット食材でしょ?
ここではみんなの口コミを集めてみたよ。参考にしてみてね〜。
1ヶ月で5Kg痩せた!
おからパウダーを毎食ごはんに取り入れていました。今まで高カロリーなものばかり食べていたこともあってかなり効果が出ましたよ。
今のところおからパウダーを食べ始めて1ヶ月経ちましたけど5Kgも痩せちゃいました。これからも続けてみます。
お通じが良くなった
おからパウダーでダイエットを始めて最初に感じた効果はお通じが良くなったことですね。心なしかお腹が凹んだかも。
少し飽きてきた・・・
テレビでおからパウダーのダイエット効果が凄いって言うんで始めてみました。確かに効果はあって体重も減ったんですが・・・。
3ヶ月経った今、少し飽きてきたって言うのが本音。もう少しおからパウダーのお料理のバリエーションを勉強しようかと思います。
おからパウダーのダイエット効果まとめ
いかがでしたか?
今日はおからパウダーのダイエット効果についてまとめてみたよ。おからパウダーのダイエット効果。それは摂取カロリーを抑えられちゃうってことかな。
豊富に含まれる食物繊維はお通じを良くしてくれるからぽっこりお腹の解消、美肌効果だって期待出来るんだ。
1日30gくらいのおからパウダーを摂るのが目安。
おからダイエット、なかなか良さげデショ?健康的に痩せたい人は是非、お試し下さいな〜♪

アディオ〜ス