LSDトレーニング ウエイトトレーニング ストレッチ ダイエット運動 マッサージ 有酸素運動 脂肪燃焼
LSDトレーニングしてみたゾ!どうやら脂肪燃焼効果が高いらしい
2017/10/06
この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
LSDトレーニングってご存知ですか?
ロング(LONG)・スロー(SLOW)・ディスタンス(DITANCE)の略です。
有酸素運動として、長く、ゆっくり、距離を走ります。簡単に言うとウォーキングより速めに、そしてジョギングよりゆっくりと走るもの。
効率良くエネルギーを消費出来るので、新しい有酸素運動として注目のエクササイズなんです。
Amiがダイエットを指導している旦那くん。
毎日エクササイズとダイエットサプリを飲んで頑張ってます。でも秋を過ぎるとお付き合いで外食が増えちゃうんですね。人事異動に伴う送別会、それに年末になると忘年会なんかが目白押し。
そうなるとカロリーオーバーが心配です。
美味しいものをたくさん食べることが続きますので、ちょっと油断するとお腹まわりに脂肪がついちゃいます。
今までは脂肪を落とすために有酸素運動としてウォーキングをしてきました。
けれども平日は仕事やお付き合いで帰宅する時間が遅いのでウォーキングが出来ない日だってあります。
だから、エクササイズはウォーキングから今までより効果が期待できるLSDトレーニングに切り替えることにしたんです。
目次
LSDとレーニングって?
今まで旦那くんが取り組んできた有酸素運動はウォーキング。
普通に歩いて脂肪を燃焼させます。それに対してLSDトレーニングは、ウォーキングに比べてスピードは早く歩きます。
でもジョギングと比べるとゆっくりと走るって感じ。
ゆっくりと走って長めに走る
ゆっくりと走る分、距離は長めにすること。これもポイントですね。ジョギングよりも優しいから続けられる。
それにウォーキングよりちょっとハードだから有酸素運動としての効果がより期待できちゃう。
なんだか、理想的な有酸素運動ですね。
それにAmiがLSDトレーニングって良いなって思ったのは、無理をしないで済むこと。無理をしないから続けられます。
それにジョギングみたいに一生懸命走らないので、場所を選ばないってことも魅力。
ウォーキングよりもちょっと早めに歩けば良いんだから、どこでも出来ちゃいます。
LSDトレーニングは体に優しい
旦那くんが有酸素運動としてウォーキングに取り組んできたのにはワケがあります。
旦那くん、腰痛がヒドイんですね。だから、ジョギングはちょっと厳しかった。でもLSDとレーニングはジョギングよりゆっくりに走るって感じだから腰にも優しい。
それにジョギングって膝も痛めやすいけれど、LSDトレーニングの場合はゆっくりと走るワケだから膝にだって優しいんです。
40代を過ぎると体のどこかが痛いって人多いですよね。でも有酸素運動はしたい。そんな人にはかなりオススメ。
LSDの時間はどれくらい
有酸素運動は20分以上継続して行うのが基本。
そういう意味でもLSDとレーニングも最低20分は行いたいもの。でも、有酸素運動を忙しくて毎日出来ない人、やれる時は20分以上LSDトレーニングをするのがオススメ。
60分が目安
目安として60分くらいかな。
普段からウォーキングをしている人はLSDトレーニングに切り替えると最初は少しキツいかも。キツい場合は、スピードで調整してみて下さいね。
最初は普段のウォーキングより早めに歩く。ちょっとキツくなってきたらスピードを緩めるって感じでね。
走る距離
LSDトレーニングは長い距離を走ろうっていうコンセプト。だから距離は今までよりも長めを意識してくださいね。
今までウォーキングをしていた人は早めに歩くことになるので、それまでと同じ時間だけLSDトレーニングをすれば距離は必然的に長くなりますね。
LSDの効果
LSDトレーニングの魅力の一つ。
それは痩せる効果が凄く大きいということ。
LSDとレーニングは、旦那くんが今まで続けていたウォーキングと比べると格段に痩せる効果が期待できちゃいます。
消費エネルギーアップ
ウォーキングと比べると、歩くスピードが速いし、距離もある。だから消費エネルギーは格段にアップします。
普通のジョギングってキツいと初心者には呼吸を整えるのが難しいことがあります。そうすると脂肪燃焼の効果だって薄れちゃいますよね。
その点、LSDトレーニングは”ゆっくり”がコンセプト。
呼吸がポイント
だから呼吸だって乱れず、きちんと息を吸って、吐いてができちゃいます。LSDトレーニングもエネルギーを消費するためにはきちんと呼吸をすることが必要なので、この辺は意識して下さいね。
筋力アップ
LSDはゆっくりと言っても一応、走る部類に入るエクササイズ。
だから、足の筋力アップにもつながります。足の筋力ってアップするとダイエットには良い効果をもたらすんですよ。足って第二の心臓って呼ばれています。
普通、体に血液を送り込むのは心臓の役目ですよね。
でも心臓だけでは体の遠いところまで十分に血液を送り込めないんです。そこで重要な働きをするのが足の筋力。足の筋肉は足を動かすことだけが仕事じゃありません。
ミルキングアクションで血流アップ
足の血管の周りの筋肉は、ミルクを絞る手のような動きをして血液がきちんと流れるように助けています。
これをミルキングアクションって言います。
ウォーキングでも足の筋力は鍛えられるのでミルキングアクションを向上させることは期待できます。
でもウォーキングより運動量が多いLSDトレーニングはもっと足の筋力を鍛えることになるので血流の流れは一層良くなります。
血流が良くなれば、体中の筋肉や内臓に栄養素を届けることが出来るので代謝アップに繋がるっていうワケですね。
心肺機能アップ
これもLSDトレーニングの魅力の一つ。
LSDドレーニングをすると心肺機能がアップします。心臓とか肺は普段よりハードな環境に置かれるとその機能を向上しようとするんですね。
例えば走ると筋肉とか内臓は普段よりも酸素を多く使う必要があるので、血液を体に巡らす量を増やす必要が出てきます。
だから、心臓は血液のポンプとしての機能が上がるようになります。
血流アップで代謝も上がる
肺も同じです。
運動することで多くの酸素を体に取り入れる必要があるので、肺の機能が上がるんです。
心肺機能が上がると、脂肪燃焼に有効な酸素をたくさん体に入れることが出来ます。そして血流アップは代謝にとっても良いこと。
LSDトレーニングが向いている人
LSDとレーニングが向いているのはこんな人。
✅ 有酸素運動で脂肪を燃やしたい
✅ でも忙しくて毎日エクササイズ出来ない
✅ ジョギングはちょっときつい
✅ 代謝が下がり始めた30代以降の人
より有酸素運動の効果を上げたい人
今まで脂肪燃焼させるために有酸素運動をしてきたけれど、もう少しポッチャリ体型をなんとかしたいって人にはオススメですね。
LSDトレーニングはウォーキングに比べて体が温まるのが早いので、寒い季節に行うトレーニングとしては最適。
冬の寒い時期にウォーキングに取り組んでいた人はLSDトレーニングに切り替えてみてはいかがですか?
まとめ
LSDトレーニングの魅力はウォーキングと同じように、無理をしないで続けられること。
これってすごく重要ですね。走るって言ってもゆっくり走る、逆の言い方をすればウォーキングよりも早めに歩くって感じだからそんなにはキツくありません。
キツいエクササイズだと途中でやめちゃいます。そうなると全く意味がない。
有酸素運動の代表格、ウォーキングと比べても
- エネルギー消費
- 筋力アップ
- 心肺機能アップ
が期待出来るので、痩せやすい体を作ることが出来ちゃいます。
これから冬になるので、運動不足になっちゃう人も多いはず。そんな人はウォーキングよりも効果があるLSDトレーニングを試してみると良いですよ。
旦那くん、せっかくダイエットサプリを飲んで痩せやすい体を作ってるんだから、体も痩せやすくしないとね。