首痩せダイエット!【即効・効果的】間違いない痩せ方!
2018/04/12
この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
ダイエットっていうとみんな、ドコ痩せるって考える?
お腹、太もも、二の腕、背中・・・。
やっぱ、こういう部位を思い浮かべるよね。でも、チト待って!どこか忘れてない??
そうよ、首よ、クビ。
首って絶対に人目につく部位よ。ここがキレイだと印象が大きく変わってくるし。ってなワケで今日のお題は首痩せ。
首痩せに季節は関係ないゾ〜!

油断しちゃダメ。首だって見られてるゾ
目次
首が太い理由って?
首が太いとな〜んか妙な貫禄が出ちゃう。
安定感バッチリ、いかにもゴッついって感じだもんね。やっぱ、女子の印象はか弱いくらいがちょうどイイ。そのためには首痩せしておかねば。
そんな首痩せする時はきちんと原因を理解しておかないと効果的な対策をたてられないよ。
まずは首が太くなる原因について見ておこう。
むくみが原因で首が太い
そもそもなんで??首ってナンで太くなるんだ??
その理由って一概にもコレってな感じで一つじゃないみたい。良く言われてるのは首のまわりとか肩が凝っちゃうせいで起こるむくみが原因っていうことね。
首筋のこり、肩こりってアタシ達のほとんどのヒトが経験あるよね。
これ、首筋、肩のこりが静脈とリンパの流れを邪魔しちゃってるせいもあるのよね・・・。
カラダの中を巡っていらなくなった水分は静脈とかリンパに集まってくるの。でもね、いろんな理由で静脈とかリンパを水分がスムーズに流れなくなっちゃって止まっちゃうことがあるんだ。
これがむくみね
問題はなんで水分がスムーズに流れなくなっちゃうかということ。その理由が首筋、肩のコリなんだ。静脈とかリンパを硬くなった筋肉が抑えつけちゃうんだね

誰か、肩もんでオクレ・・・
脂肪が原因で首が太い
首が太って見えるのはむくみだけじゃないの。
やっぱり脂肪が原因ってこともある。カラダのいろんな部位と比べて首は運動量が少なかったりする。だから首って脂肪が付きやすい部位って言われてるよ。
首に脂肪が付いてると二重アゴにもなっちゃうし。これは気を付けておかなければ。

そもそもアタシ、首は埋もれてなくなっちゃったんだよね・・・
→ 皮下脂肪を減らす効果的な方法!【食事と運動、どっちが大事?】
筋トレが原因で首が太い
ダイエットのためにフンッフンッってな感じで筋トレに励んでるヒトもいるはず。
この筋トレが原因で首が太くなっちゃってることも。首のまわりにも筋肉って付いちゃうんだね・・・。首を引き締めるために筋トレやってたのに、気がついたらぶっとい首になっちゃった!
ダイエットのために筋トレをやってるヒトは気を付けておこう!やりすぎはダメってことね・・・
首痩せの方法
気になるのが首痩せの方法。
ここで紹介するむくみ解消の首痩せ、わりかし即効性が高いものばかりよん。
お風呂から上がった後とかにやるのも効果的だったりする。ポイントは毎日マッサージ、ストレッチなんかをコツコツやるってことかな。

なんで今日はこんなに優しんだろ??
即効!リンパマッサージで首痩せ
首痩せに一番効果が期待出来るのがリンパマッサージ。
首が太って見える理由がむくみっていうケースが多いからね。むくみの原因になってるリンパの滞りは優しくリンパをマッサージしてあげることで解消出来ちゃう。
首は顔と繋がってる。ここで取り組むリンパマッサージは顔痩せにも効果を発揮してくれる。
この後、ご紹介するストレッチと合わせてやると効果的よん。
- 猫の手のように握ったこぶしでマッサージ。まずは鎖骨のまわりのリンパを猫手で優しくマッサージ。
- 次は耳の下。耳下腺をマッサージしよう。耳の下に猫手を当ててグゥ〜と上に持ち上げるような感じで圧迫。その状態を5秒キープしてね。
- 最後は耳の下から鎖骨のあたりまでドレナージュ。ドレナージュというのはリンパの流れを活発にして老廃物の排せつを促すマッサージのことね。
- 耳の下から首の付け根あたりまで、握った猫の手でさするって感じね。
このリンパマッサージ、おフロ入ってる時、お風呂上がりにやると筋肉が柔らかくなってるので効果的。
ストレッチで首痩せ
お次はストレッチ。
首のストレッチをしてコリを解消するとリンパの流れもスムーズになるよ。ストレッチを日常的にやってると筋肉が柔らかくなって首、肩が凝りにくくなる。
首が太くならないように予防になっちゃうってことね。これもお風呂上がりにやるとイイよん。
ポイントは1分間、ストレッチをやること。あんまり短いとストレッチのリンパをほぐす効果が発揮しないんだ。
まずは頭の上の方に組んだ手のひらを当てるの。そのまま顎を前に降ろして行こう。ゆっくりと顎を降ろしていくと襟足あたりの首筋にストレッチ効果が効いてるのがわかるよ。
ポイントは手のひらでグーと首を押さないこと。ゆっくりと首を前に倒す感じで。
首の筋トレも効果的
首痩せするのなら筋トレも効果的。この時鍛えるのは首の広頚筋。広頚筋を鍛えると首筋が引き締められるからシワなんかも取れちゃう。
鎖骨の下に手を当てて、お口を”イッー”とやろう。これを4回やるの。首に縦の線が出るようにやるのがポイント。
このエクササイズをやると顔、首の左右非対称が解消されてキレイな首すじをGET出来ちゃう。
二重アゴ解消と首痩せ
首痩せすると二重アゴだって解消しちゃう。これは二重アゴと首痩せに効果あるエクササイズよん。
- 手のひらを耳の下に当てて鎖骨に向かって3回優しくさすり降ろすの。
- 次は反対の手で同じ耳の下から片の先までさすり降ろそう。
- 両手の人差し指と中指で顔のラインをさすります。顎の先から耳にむかってさするって感じ。
- 顎の骨を親指と人差し指で摘もう。そこから耳にむかって指でつまんで行くの。
- 両手の親指以外の指で顔全体を下からやさしく叩いてマッサージ。叩く時は上に引き上げるようなイメージで。
エステは効果ある?
ダイエットと言うとエステ。なにせ痩せてキレイなカラダ作りのプロ集団だもんね。
首痩せもエステに行った方が効果あるんだろうか??
ママ友とかの口コミを聞いてると、効果ある〜!って言ってるヒトが多いみたい。特にマッサージ系はジブンでやるのと効果が全然違うとのこと。
リンパのマッサージって施術を受けるヒトによって入れる力は微妙に違ってしかるべきなんだって。
老廃物の滞りがヒドい場合とそうでない場合ってな具合で力加減は調整しなくちゃいけない。でも、そんなこと、素人のアタシ達には分かんないよね・・・。
マッサージって効率よく力が加わることがポイント。それを考えたらやっぱ、エステって効果あるんだろうな。
エステって言うとお金がかかる〜!ってイメージがあるけれど、最近のエステはそれほど施術料が高くないし。
首痩せグッズ【美顔ローラー】
首痩せするのにナニかイイグッズってないかしら??
なんかね、美顔ローラーが効果的みたい
美顔ローラーって顔のマッサージをするグッズだけど、首痩せにも使えちゃう。顔とおんなじように美顔ローラーを首筋に当てて転がすとリンパの流れが良くなるよ。
美顔ローラーの刺激ってむくみの原因になってる老廃物の排せつには向いてるって話も良く聞くよ。首とか肩のコリだけじゃなくてお肌のハリにも効果を発揮してくれるし。
美顔ローラーもお風呂に入ってる時とか上がった後なんかのカラダが温まってる時にやるのがイイんだ。
美顔ローラーもぜひ、試してみて!
→ 参考 小顔になる方法!【超カンタン!】たったこれだけ3分マッサージ!

美顔ローラー、せっかく買ったのなら顔だけじゃモッタイナイ。
首痩せの口コミ
女子ならば放っておけない首痩せ。
首痩せに成功したヒトの口コミってこれからやるヒトにとってはモチベーションアップになるよ。
ぜひ、参考にしてチョーダイ!
着れる服が増えた
やっぱ、首って女子にとってはビジュアルに与える影響って大きいよ。
それまで首のお肉が気になって夏でも首が目立たないような服なかり着ていたけれど・・・。
首がキレイになったおかげで胸元が広く開いてる服を着れるようになった。ペンダントなんかも着けられるようになったし。
やっぱ、着れる服の幅が広がるのって女子にはメチャ嬉しいことだ。
顔も小顔に
ヒトの視線が向かうのは首だけじゃないよね。顔だって小さくなるとかなり印象って変わるもん。
首筋のリンパって顔にも影響してるんだね。首痩せのために耳の横から鎖骨のあたりまでマッサージをしてると必然的に顔のむくみなんかが取れちゃう。
だから頰から首にかけてスゴくスッキリしたよんってな口コミが多いよ。
ビジュアル的に大きな差を付けたいヒトは首痩せってホントおすすめ。
首痩せまとめ
いかがでしたか?
今日は首痩せの詳しいこと、まとめてみたよ。首ってダイエットでは忘れがちな部位かもしれない。
でも、存在感薄い割には他人から見られている確率高し!
誰かと話をしていてな〜んか視線が首筋に向かってると感じたら要注意だ。
首痩せはむくみの解消をすると効果的。リンパに滞ってる水分をリンパマッサージをすることでスムーズに流してあげるの。
わりかし即効性があるから是非、やってみて!
首痩せが成功すると着る洋服のバリエーションも広くなっちゃうよ!首痩せしてキレイをGETしよー!

アディオース!