発芽玄米のダイエット効果がハンパない!成功した口コミとレシピも
今日のお話は発芽玄米のダイエット効果!
玄米って健康や美容、そしてもちろんダイエットにも効果がある食べ物。だからたくさんのダイエッターが痩せるために食事に取り入れちゃったりしてるよね。
芸能人ではローラさん、木村拓哉さんも玄米を食べてるらしいし。その玄米って最近ではいろんな種類のものが売られてる。
酵素玄米、寝かせ玄米、発芽青玄米・・・。
なんかいろんな玄米があるね。その名前だけじゃどんな玄米なのかよく分からんのもあるけれど。
今日のお題、発芽玄米もダイエット効果がある玄米なんだ。わりかし食べやすいから玄米を食べるダイエットの中でも人気だったりするの。
発芽玄米のダイエット効果って?
発芽玄米のダイエット、成功する方法は?
口コミってどんな感じ?
そんな発芽玄米の疑問に全部お答えしちゃうよ。早速その詳しいこと、見ていこう〜!

発芽玄米ってナニ〜?
目次
発芽玄米って?
ダイエットだけじゃなくて美容にもハンパない効果を発揮してくれる発芽玄米。
発芽玄米は芽を少しだけ発芽させた玄米のことなんだ。
たったそれだけのことなんだけれどフツーの玄米に比べてダイエット効果が良かったりするの。
玄米ってボソボソするからニガテ!っていう人も多いよね。それが発芽玄米に至っては発芽することで食感が良くなる。
だからただの玄米より食べやすかったりするんだよ。
それにわざわざ発芽玄米をお店で買わなくても、ジブンちで玄米を発芽させて作れちゃったりするのも人気の秘密だよ。
発芽玄米のカロリー
発芽玄米を食べてダイエットをしようって言うのなら、やっぱり気になるのがそのカロリーだ。
果たしてそのカロリーってどんな感じかな?
- 発芽玄米 165Kcal
- 玄米 165Kcal
- 白米 168Kcal
- 食パン 264Kcal
このカロリーはそれぞれ100gあたりのもの。発芽玄米はフツーの玄米とおんなじカロリーだね。白米に対しては少しだけカロリーは低いって感じだ。
でもダイエット中ってカロリーの数字だけを気にするのって正しくないんだ。

カロリー以外、何があんのさ?
発芽玄米のGI値
ダイエットに向いている食材かどうかを判断するとき、GI値って言うのも大切なんだ。
GI値って言うのは食材の血糖値が上がる速さを数値にしたもの。数値が小さいほど血糖値は上がりにくい食材って言えるよ。
高GI値 70以上
中GI値 56以上〜69
低GI値 55以下
発芽玄米を含む玄米のGIは55。だから発芽玄米はしっかり低GI食品しちゃってる。ちなみに白米のGI値は81。
全然GI値が違うデショ?
血糖値が上がるとインスリンが分泌される。そのインスリンは体の中で余ってる糖質を抱え込んで脂肪に変えてしまうんだ。
だからダイエット中はなるべくなら血糖値が上がりにくい食べ物を食べた方がイイの。
発芽玄米は白米に比べてカロリーはあんまり変わらないけれど、血糖値が上がりにくいからダイエットにはピッタリの食材なんだ。

発芽玄米、食べた方がイイかも?
発芽玄米のダイエット効果
ここからは発芽玄米のダイエット効果について見ていこう。
GI値の他にも何かダイエットにイイ効果ってあるのかな?
GABAが豊富!
発芽玄米のダイエット効果、特筆すべきはGABA(ギャバ)が多いと言うこと。
GABAって言うのはアミノ酸の一種。なんと発芽玄米に含まれるGABAの量は白米の10倍、そして玄米の3倍も多く含まれているんだ。
GABAの効果はストレス軽減!
GABAのダイエットにイイ効果はストレスを抑えてくれると言うこと。アタシ達ダイエッターは痩せるために毎日食事を制限したり、キツい運動に頑張ってる。
でも、それって頑張れば頑張るほど体にとってはキツいからストレスが溜まってしまうよね。
ストレスって体にとってはマジ、良くないものなんだ。ストレスが体に溜まるといろんな部位が調子悪くなっちゃうからね。
だから体はそんなストレスが溜まるとそれを発散させようとするの。ストレスを発散するには欲求を満たすことが一番手っ取り早い。
そう、やっぱり食欲よね。食欲って人間の三大欲求の一つって言われてるくらいだもん。食欲を満たせば体によくないストレスは簡単に発散出来ちゃうんだ。
つまりストレス太りってそんなことが原因だったんだね。
でも、そんなリバウンドの原因でもあるストレスを発芽玄米に含まれるGABAは抑えてくれるよ。これはダイエット効果としてはウレシいよね。

食欲マジ止まんねー
血行促進
発芽玄米に含まれるGABA。
GABAの効果には血行を良くしてくれることもあるんだ。GABAを摂って血行が良くなるのは血管を広げる働きがあるから。
血行が良くなると基礎体温も上がって代謝も増えるんだ。代謝は1度基礎体温が上がると実に13〜15%も代謝の量が増えてしまうって言われてる。
例えば50Kgくらいの女子だったら1日の基礎代謝はだいたい1,260Kcalくらい。
その15%って言ったら189Kcalにもなっちゃう。189Kcalってちょうど30分くらいジョギングをした時と同じくらいの消費カロリーだよ。
つまり、発芽玄米ダイエットをするとなんもしなくてもジョギングをした時とおんなじ効果が得られちゃうってことね。

早く言ってよ〜
便秘解消
発芽玄米のダイエット効果には便秘解消もあるよ。
発芽玄米に豊富に含まれる食物繊維。なんとその量は白米の4倍にもなっちゃうんだ。
食物繊維は水分を吸って便のカサを増すの。
そして腸壁を刺激してお通じをスムーズにしてくれる。さらに水分を吸ってドロドロの状態になった食物繊維はお腹の中の余分な脂質をからめ取って体の外に排泄してくれるんだ。
発芽玄米の効果でお通じがスムーズになるとダイエットにはさらにイイことが起こってくるよ。

発芽玄米のダイエット効果〜♪
ぽっこりお腹解消
発芽玄米でダイエットをするとぽっこりお腹も解消しちゃう。
便秘ってヒドい人になると数キロもお腹の中に溜め込んじゃってたりするの。さすがにそれだけの便がお腹に溜まってるとそれはぽっこりお腹の原因にもなっちゃうんだ。
発芽玄米の便秘解消効果でお通じが良くなればそんなぽっこりお腹も解消されちゃうよ。

発芽玄米でダイエットした方がイイ?
美肌効果
これは女子にはウレシい効果。
発芽玄米で便秘が解消されると美肌効果も出ちゃったりするの。やっぱりダイエットをして美BODYをGETするためには痩せるだけじゃダメよね。
便が体の中に溜まってるとそこから毒素が出て体中に振りまかれちゃうの。毒素だもんね、例えば内臓なんかに届けばその機能はサゲサゲ状態に。
便から出た毒素は血液から毛穴を通ってお肌にも辿り着いちゃうんだ。
お肌に毒素だよ。考えただけでもゾッとするデショ?当然、毒素に当てられたアタシ達のお肌はガサガサの状態になってしまうんだ。
そんな肌荒れの原因を発芽玄米でダイエットをしていれば取り除くことが出来ちゃうってワケ。
こりゃ、美BODYを目指す女子はほっとけないかも?!

発芽玄米、なかなかじゃね?
発芽玄米のダイエット、やり方は?
なかなか発芽玄米のダイエット効果って良さげデショ?効果はハンパないのにそのやり方って言ったらメチャ簡単。
発芽玄米を主食に
1日のごはんの中で主食を発芽玄米に置き換えるの。食べる回数は1食から2食って感じね。これだけで発芽玄米のダイエットにイイ成分を摂ることが出来ちゃうよ。
食べることをガマンしなくてもイイから長く続けられるよね。
発芽玄米の割合
玄米ってその食感がニガテ!って言う人、多いよね。
発芽玄米はフツーの玄米に比べて食感がイイから食べやすいの。それでも少し抵抗がある場合は、白米と混ぜて食べるのがおすすめよん。
最初のうちは発芽玄米と白米を半分ずつって感じ。
慣れてきたら発芽玄米の割合を多くしていくと長く発芽玄米ダイエットを続けられる。

最初は発芽玄米と白米を混ぜて食べてみよう
発芽玄米の作り方
発芽玄米ってお店でも売ってるんだけど、ジブンちで作ることも出来ちゃうんだ。
わりかしカンタンだから是非、試してみて〜♪
- まずは玄米を洗って35℃くらいのぬるま湯に浸けます。あんまり温度が高いと玄米が発芽しないから気をつけてね。
- 玄米を水につけて待つ。半日ごとに水を取り替えるとイイよ。この時待つ時間は夏なら1〜2日くらい。冬だと2〜3日って感じ。
ぬるま湯に浸けた玄米、注意深く観察してみて。先っぽに芽が出てきたら完成!

ジブンちで作った発芽玄米。先っぽが発芽してるの分かるかな〜?
発芽玄米の炊き方
発芽玄米の炊き方ってどんな感じかな?玄米って炊くのがムズいって言う人がいるけれど・・・。
アタシもジブンちで良く発芽玄米を炊いて食べてるよ。その時の炊き方は炊飯器でフツーに炊いて食べてる。
特段、変わったことはしてない・・・。それでも十分、美味しく炊けちゃうよ!
今では玄米専用の炊飯器が売ってたりするけど、それは我が家の家計が許してはくれない。
これから発芽玄米でダイエットをしようかなって考えてる人、フツーの炊飯器でも十分に問題はないと思うから是非、試して見てね。
発芽玄米のダイエット向けレシピ
発芽玄米でダイエットをする時、基本は炊飯器で炊いて食べること。
でも毎日それだと飽きてしまうこともあるよね。そんな時は発芽玄米を味ヘンして食べてみよう!
ここでは発芽玄米のダイエット向けレシピをご紹介。
発芽玄米グラノーラ
発芽玄米でグラノーラを作っちゃおう!
グラノーラだと朝食におやつにって感じで美味しく食べることが出来ちゃう。
発芽玄米の焼きおにぎり出汁茶漬け
発芽玄米で焼きおにぎりを作るの。
そこに出汁をかけると香ばしくて味わい深いごはんになっちゃう。
サラサラっといけるから玄米って食べにくいって思ってた人に向いてるかも。
発芽玄米でダイエット、注意点
発芽玄米をジブンちで作るときには食中毒には十分、注意してね。
特に食中毒が増えてくる夏には要注意。
発芽玄米は数日間、ぬるま湯に浸けて発芽させるもの。その時ぬるま湯の中に雑菌が繁殖しちゃうことがあるの。
発芽玄米を作るときに使う容器とかは事前に十分煮沸しておいたりすることが必要だよ。

ヤベェ・・・
発芽玄米でダイエット、口コミは?
ここでは発芽玄米を食べてダイエットをしてる人たちの口コミを集めてみた。
みんなどんな感じでダイエットしてるのかな??
お通じ良くなりました
発芽玄米でダイエットを始めてからお通じが良くなりました。
ぽっこりお腹も解消しちゃいましたよ。
8Kgも痩せた
発芽玄米でダイエットをしてから3ヶ月で8Kgも減りました。
今までいろんなダイエットをしてきたけれど、ここまで痩せたことはありませんね。お肌も良くなったのもウレシいです。
太りにくくなった
発芽玄米を主食に食べてます。
ごはんを食べる量は変わってないのに太りにくくなりました。
発芽玄米のダイエット効果まとめ
いかがでしたか?
今日は発芽玄米のダイエット効果についてまとめてみたよ。
発芽玄米はストレスを抑えたり、GI値が低かったりって感じでダイエット効果はかなり高いよね。
効果的なダイエットのやり方は1日1食か2食の主食を発芽玄米で置き換えるだけ。食べることを我慢しなくてもイイから続けやすいダイエットなんだ。
口コミでは3ヶ月で8Kgも痩せちゃったって人も。
発芽玄米ダイエット、気になる人は是非試してみてね〜♪

アディオ〜ス