ゴーヤのダイエット効果!【種も有効活用】美味しいレシピも!
2018/04/11
この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
なんでだろ?
最初食べた時は苦い〜、ナニこれ?!って思ったけれど。でもゴーヤって食べ続けてるとその苦味が美味しく感じてきちゃうよね。
今じゃゴーヤチャンプルーなんてアタシ、大好物だもん。
ゴーヤってなにやら健康にも良さそうな気がするけど、実はダイエットにもイイってご存知?
ってなワケで今日のお題はゴーヤのダイエット効果について。果たしてゴーヤを食べたらどんだけ痩せるのかな??

ゴーヤと言えばゴーヤチャンプルー。美味しいよね〜。果たしてそのダイエット効果は??
目次
ゴーヤダイエットって?
沖縄料理と言えばゴーヤチャンプルー。
でもね、ゴーヤっておひたしにして鰹節をパラパラってかけた感じでもスゴく美味しいよ。ゴーヤってダイエットにイイ成分がたくさん入ってるんだ。
そんなゴーヤを食べて痩せちゃおうというのがゴーヤダイエットなるもの。
キレイに健康に痩せたい人は絶対に食べておいた方がイイかもよ〜♪
ゴーヤのダイエット効果
良薬口に苦しって言うじゃない?
苦いものって体にとってイイものが多いんだよ。それは健康だけじゃなくてダイエットにも通じてること。
ゴーヤに含まれる栄養とかはダイエットにも高い効果を発揮してくれるよ。しかもその効果、ひとつじゃないんだ。

ゴーヤってニガいのが美味しい
ゴーヤは低カロリー
ゴーヤのダイエット効果、まず最初はカロリーが低いってことかな。
ゴーヤのカロリーは100gあたり17Kcalしかないからね。でもあのゴーヤの独特の味わい、そのおかげでそれほどの量を食べなくてもお腹って満足してくれちゃうんだよね。
ゴーヤと言えばみんなが思い浮かべるゴーヤチャンプルー。
ゴーヤだけじゃなくて卵、豚肉、そして豆腐なんかが入ってるからわりかし満腹感が高いおかずよね。でもそのカロリーったら1人前(190g)で272Kcalしかないよ。
栄養価高し!
それにゴーヤって栄養価がメチャ高い。ゴーヤに含まれる栄養はどれもダイエットにイイものばかりだよ。
ビタミンA、ビタミンB、ビタミンCってな感じのビタミン類。そしてカリウム、リン、カルシウムなんかのミネラルが入ってるよ。
ビタミンB類とミネラル類は代謝を上げるために必要な酵素の働きを助けてくれる。だから、ビタミンB類とミネラルって補酵素なんて呼ばれちゃってるくらい。
その他、食物繊維も豊富だからお通じの改善にも効いちゃったりする。
やっぱ、ダイエット中は栄養価が高いもの食べないと痩せないよね。

栄養のバランスが悪いと健康的に痩せないんだ・・・
脂肪燃焼を助ける
ゴーヤの種には共益リノール酸っていうものが含まれるよ。
共益リノール酸は脂肪の代謝を助ける働きがあるんだ。だから、皮下脂肪が溜まってる人ゴーヤを食べて有酸素運動をするのが効果的。
なる早で痩せたい人は筋トレも一緒にするとさらに代謝の効果が上がるかも。

この脂肪も燃えてくれる?
血糖値抑制
ゴーヤのダイエット効果には血糖値を抑えてくれるってことがあるよ。
ゴーヤって食べると苦いじゃない?
あの苦味はゴーヤに含まれるチャランチンとモモルデシン、そしてコロソリン酸に由来するもの。チャランチンとモモルデシン、コロソリン酸は「食物インスリン」って言われていてね、血糖値の上昇を抑える効果があるんだ。
血糖値が上がらなければ体の中の余った糖質を抱え込んで脂肪に変えてしまうインスリン自体の分泌が抑えられるってこと。
これ、ダイエット中には大切なことだよね。
便秘解消
ゴーヤには豊富な食物繊維が含まれてる。その食物繊維の効果でお通じだって良くなっちゃうよ。
水溶性食物繊維はお腹の中で水分を吸ってドロドロの状態に。ドロドロの水溶性食物繊維は体の中の脂質を絡め取って体の外に排せつしてくれる。
水溶性食物繊維のおかげでドロドロになった便自体も排せつしやすくなるし。
不溶性食物繊維は水分を吸って便のカサが増すんだ。カサが増した便は腸壁を刺激してお通じがスムーズになるの。
便秘で悩んでる女子、多いよね。そんな人はゴーヤでダイエットしてみてはいかが?

ゴーヤのダイエット効果、ハンパない
むくみ解消
ゴーヤにはむくみ解消効果もあるよ。
むくみって言ったら脂肪とおんなじくらい、アタシたちをブチャくしてくれちゃってる。
ゴーヤに含まれるカリウム。これがむくみの解消に効果を発揮してくれるんだ。むくみの原因は体の中でカリウムとナトリウムのバランスが崩れてしまうことで起こるの。
ナトリウム(塩分)がカリウムより多いとそのバランスを保とうとして体は水分をため込もうとするんだ。
だから、カリウムが含まれる食べ物を摂るのってむくみの解消に効果的なんだよね。ゴーヤを食べるとわりかし早めにむくみが解消出来ちゃったりする。
むくみ解消にはゴーヤだよ!

むくんじゃってブチャイク〜
美肌効果
やっぱ、女子ならお肌はキレイな状態を保ちたいもの。ゴーヤには美肌効果もあるよ。
美肌効果がある栄養素って言えば何と言ってもビタミンC。ビタミンCってレモンなんかが有名だけれどゴーヤに含まれるものはチト違う。
だから、お料理なんかをするとビタミン類は壊れてしまってせっかくのダイエット効果を発揮してくれないもの。
でもね、ゴーヤのビタミンCは根性が入っていてちょっとやそっとの熱にも負けやしない。
根性焼きにも強い?
だから、肌荒れで困っちゃってる女子は高い化粧水を買うよりもゴーヤを食べちゃった方が安上がりでいいかもよ。

ゴーヤの効果、スゴ過ぎる♪
ゴーヤでダイエット。そのやり方は?
これまでお話してきたとおり、ゴーヤってダイエットにイイ食材でしょ?
その恩恵い預かるにはどうしたらイイ?ここではゴーヤのダイエット方法についてお話するよ。
基本は食べるだけ
ゴーヤでダイエットをするのなら、基本的なやり方はゴーヤを食べるだけ。
ゴーヤチャンプルー、ゴーヤのおひたしって感じでゴーヤを使ったおかずを一品、食卓に加えるだけ。
ゴーヤのお料理はどれもカロリーが低めなものが多い。だから特に食べ過ぎない限りは特に注意することもないって感じね。
ゴーヤのレシピ〜♪
ゴーヤは食べるだけの簡単ダイエット。だから、美味しいレシピをたくさん知っておいた方がダイエットに成功する確率はグンと高くなるっていうもの。
ここではゴーヤダイエットに向いてるレシピをご紹介するよ。
どれも美味しいものばかりだから是非、試してみてね。
オリーブオイルのゴーヤチャンプルー
やっぱりゴーヤと言えばゴーヤチャンプルー。でもダイエット中だからね。使う油はなるべくならダイエット向けでありたいもの。
このゴーヤチャンプルーはオリーブオイルを使ってるよ。
ゴーヤのさっぱり酢
ゴーヤとお酢のシナジー効果。
お酢には疲労回復効果があるよ。ダイエット中のエクササイズで疲れた人はゴーヤのさっぱり酢。これで明日もダイエットが頑張れそう。
ガリポンソースで!ゴーヤの豚バラ巻き♪
がっつり行きたい人向け。ソースが美味しい。
やっぱりゴーヤって豚肉が合うよね。
ガリポンソースで! ゴーヤの豚バラ巻き♪ by Kitchen男子
ゴーヤでダイエット、口コミは?
ダイエットだけじゃなくて健康にも気を使ってる人に支持されているゴーヤ。
ここではゴーヤでダイエットをしてる人達の口コミを集めてみたよ。
我慢しないのがイイ
ゴーヤってカロリーも低いし、ダイエット中にはぴったりの食べ物ですよね。我慢しなくてイイって言うのが嬉しい。
種とワタは捨てちゃダメ
ゴーヤでダイエットをするのなら種とワタは捨てちゃダメですね。種とワタにダイエット効果抜群の成分がたくさん入ってますよ。
即効性はない
ゴーヤをダイエット中のごはんに取り入れてます。即効性はないけれど太りにくい食材ですよ。
ゴーヤでダイエット!まとめ
いかがでしたか?
今日はゴーヤのダイエット効果についてお話してきたよ。
ゴーヤにはダイエットにイイ栄養成分がイッパイ入ってるんだ。特に種とワタには痩せる効果が満点。なる早で痩せたいのなら種もワタも余すところなく食べちゃってって感じよん。
健康的に、そしてキレイに痩せたい人はダイエット中の食材としてゴーヤ、注目してね〜♪

アディオース!