冬ダイエット成功のポイント!食事で代謝を上げよう
2017/10/06
この記事を読むのに必要な時間は約 16 分です。
今日は冬ダイエットの話。
夏が終わったと思ったら、途端に寒くなってきましたね。
冬がもう、そこまで来ているようです。旦那くん、2016年4月からダイエットを始めてきました。ダイエット中に冬を迎えるのは初めて。
夏は暑いからたくさん汗をかくけれど、冬は寒いので汗をかきませんね
。冬ってダイエットに向かないんでしょうか?いいえ、冬はきちんとしたダイエットを心がければちゃんと痩せてくれる季節。
旦那くん、冬ダイエットって言葉もあるくらい、この季節はダイエットに向いているんだよ!
目次
冬ダイエットってナニ?冬って太る?それとも痩せる?
冬は太りやすいっていう人もいれば、冬に痩せた!って言う人もいます。
Amiの経験から言うと、冬はきちんとしたダイエットをしていれば痩せやすい季節なんです。でも、ちょっとダイエットを怠けると途端に太ってしまうのも事実。
冬を制するものはダイエットを制す!これがAmiの持論。
旦那くん、Amiの言うことを聞いていれば今のスリムな体型をキープできるよ。春になる頃、またこんな風には戻りたくないでしょ?
痩せる理由
冬は夏に比べて脂肪が燃えやすい季節。
それは寒さが関係しています。冬って本当に寒い。Amiは寒いのホントに苦手。でも、Amiが波乗りをしていた頃って真冬でも、波があれば海に入ってた。
その頃に感じていたこと。
海に入って波乗りをしている時間が夏の頃と変わらないのに、冬の方が痩せやすい気がしていました。少し太っても脂肪が減るのがなんだか夏に比べて早いような・・・。
それから数年経って、Amiがダイエットについて真剣に勉強するようになってその理由を知りました。
それは冬の方が体についている脂肪が燃焼しやすいってことなんですね。冬は寒いので体温が下がります。
体はやっぱり体温が高めの方が代謝は上がるし健康にも良いので、あの手この手で体温を上げようとします。
具体的には体に余分な脂肪がついている場合は、いつもよりもその脂肪を燃焼しようとするんです。脂肪が燃焼してくれれば熱が生じるので体温が上がるってワケですね。
Amiが波乗りをやっていた頃は、適度に脂肪が体についていたもんなぁ・・・。
真冬はセミドライっていうウェットスーツを着て海に入るんだけどすでに天然の、しかも自家発熱するウェットスーツを身にまとっていたワケだ。
脂肪が燃えやすくなる温度って10℃以下とのこと。
真冬に冷たい海に入って波乗りをしていたから、いつもよりもたくさん脂肪が燃えたんです。これは知らないとは言えラッキーだった!
だから、ポッチャリ体型の人にとって、冬は体についた脂肪を落とすこの上ないチャンスなんです。でも、ここで注意して下さいね。
寒いと脂肪が燃えやすいってことは、燃えるために必要な脂肪が既に体についている人が当てはまるってこと。
脂肪が体についていない人は太りにくいってことじゃありません。
太る理由
だから、冬は同時に太りやすい季節であることもきちんと知っておく必要があるんですね。冬が太りやすいという理由はたくさんあります。
✅ 食べ物が美味しい
冬は鍋物が美味しいし、脂がのったお魚もたくさん売ってます。忘年会、クリスマスなんてイベントも続くので美味しいものをたくさん食べちゃいますよね。
そう、冬は美味しいものがたくさんある季節。
✅ 寒いので運動をなまける
う〜ん、これは大きな問題だね。旦那くん、バイクに乗るけれど冬はどうしてもその機会が減ってしまう。
やっぱり寒いと気分が乗らないよね。ウォーキングするにしても外がすごく寒いと気が萎えてしまうのも分かります。だから、ついつい運動不足になっちゃう・・・。

2009年、福岡にて。雪が積もって喜ぶ幼稚園児の息子くん。こんなに雪が積もったらウォーキングなんて気が萎えるよね。
✅ 代謝が下がる
寒いと代謝が下がってしまうんです。
理由はいろいろありますけど、Amiが一番重要視しているのは酵素の働き。代謝に必要な酵素って働きが活発になる最適な温度って37℃。
ところが冬は寒いから体温だって下がっちゃうので酵素が頑張ってくれませんよね。
だから、冬は代謝が上がりにくくなってエネルギーの消費量も減ってしまいがちになるんです。どうです?皆さん、心当たりがありませんか?
だから、冬は痩せる努力を怠けてると太りやすい季節でもあるんです。
痩せる?太る?その結論は?
冬は痩せる理由もあれば太る理由もありますね。
じゃあ、なんでAmiは冬は痩せるって言い切るんでしょう?冬は他の季節よりも脂肪燃焼をしやすいっていうプラスの要因。
一方で美味しいものやら、寒くて運動したくないやら、そんなマイナスの要因も揃ってます。
カンタンな話、美味しいものの誘惑や寒さに負けないで、きちんとしたダイエットをしていれば良いんです。
代謝を上げる工夫をして、ポッチャリ体型の人は有酸素運動に力を入れれば理想のダイエットができちゃう、それが冬ダイエットです。
でも、ちょっとでもなまけるとすぐに太ってしまう。だから冬は十分に注意しましょうね。
代謝を上げるには
冬はやっぱり、代謝をいつにも増してあげていくことが大切です。ここではどうやって代謝を上げるかお話ししますね。
体温を上げる
とにかく、体温を上げることを意識します。先ほども説明しましたけど、代謝に必要な酵素がきちんと働く理想の温度は37℃。この温度に体温が近づくようにしましょう。
飲み物はレモン白湯がおすすめ
レモン白湯ダイエットは、レモンの果汁を入れた白湯を飲むだけっていうカンタンダイエット。
これを朝、昼、晩と適度なタイミングで飲むんです。
白湯を飲むことでお腹が温まります。お腹を温めることって代謝を上げるためにはとても大切です。内臓を温めるために白湯を飲むんですけど、特に肝臓を温めることがポイント。
肝臓って体の27%もの基礎代謝をしている部位。
だから、お腹を温めてることは、肝臓の代謝がきちんと行われるようにしてエネルギーの消費量を増やすために有効なんですね。
半身浴
半身浴もレモン白湯ダイエットと同じように、お腹を温めることが一番の目的です。
ゆっくりとお湯に浸かることでまんべんなく下半身が温まるのでレモン白湯ダイエットより、代謝を上げる効果は期待できますね。
それに、足を温めることで血行が良くなるので、内臓だけじゃなくて筋肉の代謝だって上がりやすくなります。
酵素を摂る
Amiはダイエットにおいて重要視しているのははいかに代謝を上げるかっていうこと。だから、旦那くんには生野菜とか納豆とか酵素がたっぷりと含まれてるメニューを出してあげてます。
でも、冬ってイベントがすごく多い。クリスマスやお正月・・・。痩せる努力を続ける人には悩ましい季節ですね。
それに旦那くんはサラリーマンだから、会社では忘年会やら新年会だってあります。本人の意思には反してたくさんスケジュールに入ってきちゃうんですね。
そうなると外食が多くなるので酵素が含まれた食事を摂るのが難しくなります。
そんな状態を打破するために、自宅ではいつにも増して酵素が取れる食事を意識します。朝食の時は自家製のスムージーを作ったり、フルーツをいつもより多めにしたりしてね。
それでも足りない酵素はダイエットサプリを飲んで補います。
旦那くんの冬ダイエット
冬ダイエットのポイントは二つあります。
食事で根菜類を
まずは食事。
忘年会とかで、どうしても外食する機会が増えます。食生活も乱れがちになるので、酵素が足りなくなったりして脂肪が体についてしまうことが予想されます。
食事は根菜類を少し多めに。
根菜類は体を温める効果があって冷え性も防げます。酵素もたっぷり含んでいるので代謝にも良いですね。旦那くん、野菜スティックが好きで良く食べてくれる。
普通はマヨネーズとか付けるけど、旦那くんは何もつけない。
以前、仕事の関係で2007年〜2011年まで福岡に住んでいました。その時、旦那くんは野菜の美味しさに目覚めたんだって。
福岡の野菜って新鮮ですごく美味しかったからね。福岡から神奈川に帰ってきても旦那くん、野菜好きはそのまま。
神奈川でも美味しい野菜って手に入るんですよ。
だから、人参、大根、セロリなんかの根菜類を野菜スティックにして出すと美味しそうに食べてくれます。
食事の他はレモン白湯ダイエットを強化。普段から、レモン白湯ダイエットを積極的に取り入れてますけど、冬は少し頻度を上げてもらいます。
運動はウォーキングがおすすめ
次にエクササイズ。
もし、もっと寒くなって脂肪がついてくるようであれば、有酸素運動の比重を高めようと思ってます。
それに、さっきもお話ししたとおり寒いと脂肪は燃焼しやすいですからね。そしたらウォーキングの効率が高くなります。
旦那くんは体を引き締めるためにウエイトトレーニングにも力を入れてますけど、寒い時期はやっぱりウォーイングがおすすめかな。
冬ダイエット、成功した口コミは?
冬ダイエット、成功したって口コミを聞いたよ。
SNSで知り合ったダイエット友達なんだけど、毎年冬は太ってしまっていたそう。
そして薄着の季節になる春を迎えると止まらないため息・・・。彼女はもうそんな想いをするのはイヤだ!と一念発起したそう。
で、取り組んだ冬ダイエットが、ウォーキング。ひたすら冬の間は歩いたって言ってた。
その効果もあって、いつも春を迎えることには体重増になってしまっていたのがその時は2キロ減を達成して冬を乗り切ったそう。
やっぱり、冬ダイエットって脂肪燃焼がしやすいからウォーキングはおすすめなんだね・・・。
まとめ
冬は痩せやすい季節でもあり、気を許すと太っちゃう微妙な季節。
きちんとダイエットに取り組めば、脂肪は痩せやすいので必ず結果が出ます。でも何もしないと代謝は下がるのですぐに太ってしまうという結果に。
そんなことは誰でも嫌ですよね。
だから、冬ダイエットはしっかりと運動をしましょう!そうすると他の季節よりスリムな体になります。
美味しい食べ物が多くて、代謝が下がりがちな季節だからこそ、しっかりと自己管理が必要です。
冬を制する者はダイエットを制す!みんなで頑張って冬を乗り切りましょうね!