ダイエットに成功するのはこんな人。大切なのは自分で考えること
2017/10/06
この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。
旦那くん、毎日きちんとしたダイエットに取り組み、ダイエットサプリを飲んで頑張ってます。今のところ、ダイエットは成功しているようです。
Amiは今まで、ダイエットに頑張るたくさんの人と出会ってきたんだけれど、その中で感じたこと。それはダイエットに成功する人と失敗してしまう人がいて、成功する人には共通点があるということ。
今日はこんな人がダイエットに成功するんだろうなってAmiが感じたことをお話をしますね。
今までダイエットに取り組んだけれど失敗してしまった人、是非、参考にしてみて下さいね
ダイエットに成功するのはこんな人!
ダイエットに成功する秘訣は一つではありません。
いろんな要因が重なり合って成功するもの。ここでは、Amiが長い間ダイエットに取り組んで、そしてたくさんのダイエット友達と接してきた中で感じたことをお話しします。
趣味って何かお持ちですか?
ところで皆さん、唐突な質問ですが何か打ち込んでいる趣味ってお持ちですか?
えっ!ダイエットの話なのに趣味ってなんで?って思われますよね。ところがドッコイ、趣味とダイエットって共通点があるんです。
ダイエット友達の中でダイエットを完全に諦めてしまった人って趣味を持っていない人がすごく多いなって感じていました。
考えることが大切
Amiは14歳から30歳半ばまでサーフィンをやってました。
サーフィンを通じてたくさんのプロサーファーの方とも知り合いました。プロの方々からはいろんなことを教わったんです。その中には今でもAmiにとって人生の物差しになっている言葉がありました。
サーフィンは考える人が上達する
その方は日本チャンピオンにもなった方なんですね。
何事でも教わったことを右から左に行うのではなくて、それを自分に合うようにするにはどうすれば良いのか、上達するために今何をすべきなのかきちんと考えることが必要だってこと。
今はネットでいろんな情報が飛び交ってますよね。
自分で考えなくてもネット上で役に立つノウハウを得られるのでとても便利な時代になったものです。けれどもネット上で溢れている情報ってあくまでも他人の意見。
自分に当てはめた時にピッタリとマッチするかどうかは別な話です。
だから、ネット上の情報を参考にしつつ、自分に当てはめた場合、自分用にアレンジが必要なのかどうか考えることが大切なんです。
趣味は突き詰めると探求心が必要
サーフィンをしていた頃、いろんなことで悩みました。
ボトムターンがうまく出来ない
他の人より早くテイクオフ出来るようになるには?
こうやって悩んで、自分なりの解決方法を見つけて試していきました。その甲斐もあって、海の中ではその辺の男性に負けないくらい上手になりましたよ!
悩んで、考えて、解決してってことを何度も繰り返しました。気が付くと20年もサーフィンを続けてた!
※30半ばで、海の中のマナーの悪さに嫌気がさして波を降りてしまいましたとさ。代わりに
今はバイクに乗ってます。
何かに夢中になるくらい打ち込むと、必然的に続けられるものなんです。
そして上達したいっていう気持ちから探究心が生まれます。探究心があれば、良い結果を導き出すにはどうすれば良いんだろうって考えるようになりますよね。
ダイエットも同じ話
ダイエットも同じ話だと思います。
ダイエットってしていると、リバウンドしてしまう人が多いですよね。そこで、もう嫌になった!と思ってしまう人と、リバウンドした原因は?と考える人では大違い。
当然、後者の人の方がダイエットに成功します。
ダイエット方法について自分でも考えてみること
ネットで得たダイエットの情報も右から左に試すのではなくて、その内容をきちんと理解して自分に合うのか考えてみるのがとっても大切。
何も考えずに取り組んでしまうと、その情報が間違ったものだったとしてもそれに気が付きません。
そして、結果が出ない、または一度は痩せたけれどリバウンドしてしまう。そんな時、「ああ、意味がなかったな・・・」とそれで終わってしまうんです。
その失敗から学ぶことがないので、次も同じような間違いをしてしまうんですね。
まだAmiがきちんとしたダイエット方法について学ぶ以前のこと。ネットで酵素ドリンクを取り入れたダイエットにネットで出会いました。
酵素ドリンクを飲んで数日間、断食をするっていう方法。
酵素ドリンクを紹介するサイトでは数日間で◯◯kg痩せた!って触れ込みが書いてあります。その時のAmiは飛びつきましたよ!
たった数日でそんだけ痩せるんならスゴい!って思ったんですね。
で、ネットに書いてある通り数十日間、酵素ドリンクを飲んで、わずかな食事をして・・・そりゃあ、数kgは痩せました、もちろん。
デトックス効果を狙うっていう指導のもと、ほとんど満足な食事はしなかったんですからね。
でも、その後はすぐにリバウンド。サイトには酵素ドリンクを飲んで断食した後のことは全く書いてないし、当時のAmiはダイエットに関するしっかりした知識を持っていなかったし。
今となったら笑い話だけど、痩せたのは酵素ドリンクの効果ってよりもほとんど満足な食事をしなかったから。
酵素ドリンクは、食事を摂らないから足りない酵素をドリンクで補いましょ、ってことだけどそれは表面上の話。要は高価な酵素ドリンクを売りたいだけなんです。
数日で痩せるって触れ込みをしたいから断食をセットにしたという単純な話なのに、当時はそれに気がつかなかった・・・。
ここでのリバウンドの原因をまとめてみました。
- ネット上の数日で◯◯kg痩せる!ってキャッチコピーに飛びついたこと。
- 酵素ドリンクを用いたダイエット方法について、Ami自身がよく内容を理解しようとしていなかったこと。
- ネットに書いてあることだけを実行した。痩せた後のことは何も指導がないのでリバウンドした。
だって、考えてみれば断食なんてずっと、続けられるワケないですよね。続けられるワケないのでそんなことはネットに書かない。
それは数日で痩せるってキャッチコピーに引っかかってくれる人がいればそれで良いからなんです。
引っかかった人が痩せた後にどうなるのかは、そのサイトにとっては関心がないこと。決して、そのサイトのことを悪く言っているワケじゃなくて、要はその情報を受け止める側にも問題があるってコト。
情報を鵜呑みにするんじゃなくて、しっかりと自分に当てはめて考えることが大切なんですね。
酵素ドリンクのダイエット方法に出会った時、断食が終わった後はどうするんだろう?って気がつけば良かったんです。
当時のAmiはそんなことを考えようともしなかった。冷静になって考えれば気がつくはずって今なら思えるんだけど。
失敗から学ぼう
そう、ここが大切。
失敗してもいいんです。そこから学ぶものがあって次に生かせれば。
それには自分で考えることが大切ですね。考えないと学ぶものは得られません。Amiを指導してくれたプロサーファーの方が言いたかったのはそういうこと。
自分で考えなさいと。それって、ダイエットでも同じことが言えますよね。
まとめ
決して誤解なきように。ダイエットに頑張る人、趣味を持っていない人は痩せないって言ってるワケじゃないですよ。
特に家事に育児に忙しいダイエットママは趣味なんて言ってられませんからね。
大切なのは自分で考えること。
よく、ダイエットサプリを飲んだら痩せますか?って質問をいただきます。そんな時、Amiははっきりとお答えします。
痩せません
だって、ダイエットサプリはあくまでもサプリメント(補助)であって痩せ薬じゃないんですから。
まず、きちんとしたダイエット方法で痩せる努力をしましょう。そして足りない栄養素なんかがある場合にはダイエットサプリで補いましょう
それと、ご参考まで。Ami自身も今でもダイエットは続けています。
ダイエットサプリは旦那くんには飲んでもらっていますけどAmi自身は飲んでいません。
なぜかと言うとAmiは外食はほとんどしないから、ダイエットに必要な栄養素はしっかりと自宅での食事から摂れます。だから、Amiにはダイエットサプリは必要ないんですね。
けれども、外食が多い旦那くんはそうはいかない。ランチで酵素をきちんと摂るということが期待出来ない。
だから、旦那くんはウォーキングとか、ウェイトトレーニング、和食中心の食生活に加えて、足りない酵素とかの栄養素をダイエットサプリを飲んで補ってるっていうことです。
ネット上でこのサプリを飲んだら痩せた!って言ってるけど、ホントかな~?って思いませんか?
そういったことは自分でしっかりと考えてみることが大切です。ネット上に溢れる情報だけに頼っていたらダメなんですね。ネットでこのサプリを飲んだら痩せる!って言っていたらちょっと疑ってみること。
きちんと自分自身のこととしてダイエットのことを考えられるようになったら、間違いなくダイエットは成功しますよ。
Amiの周りにもしっかりとダイエットに成功しているママ友がたくさんいます。
だから、このサイトを訪れてくれている皆さんもダイエットに成功することは難しくないんですよ。
皆さん、ダイエットに頑張ってキレイになっちゃいまっしょうね〜