ダイエットの肌荒れ、原因は?改善は食べ物の見直し【大人ニキビにも】
2018/04/11
この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。
女子ならキレイになりたいもの。
目指すは美BODY。ダイエット頑張ってGETしちゃうぞ〜!ってな感じで日々食べたいものガマンしちゃってるワケだ。
そんな努力の甲斐もあって痩せたのはイイけれど、ふと鏡を見たらお肌がガサガサってことない??
鏡に映る有りえない自分のお肌を見て ちーん・・・。
そんなのってサイアクよね。キレイになるために頑張ったらブチャイクになってもうたなんてのは笑い話にもならない。
ってなワケで今日はダイエット中の肌荒れについて。
ダイエット中の肌荒れ、原因は?
改善方法ってどんな感じ?
早速、その詳しいこと、見ていこう!

このガサガサ、なんとかなりまへん?
目次
ダイエットの肌荒れ、原因は食べ物?
ダイエット中の肌荒れ、その原因はわりかしシンプル。
やっぱ、食べ物による栄養不足でしょ?
肌荒れで起こってしまうガサガサは言って見たら体がアタシ達に出している赤信号。栄養がぜ〜んぜん足りてないっス!って感じでね。
タンパク質不足
特に肌荒れの原因になるのがタンパク質不足。
これが一番の原因かもしれない。
だって、タンパク質ってズバリ体を作る材料だもんね。タンパク質が足りないとお肌の細胞だってきちんと作られなくなるよ。
タンパク質を多く含む食材って・・・
お肉
魚介類
大豆製品
乳製品
って感じよ。
ダイエット中って特にお肉を食べるのって控えちゃったりするよね。だって、お肉の脂ってなんかメチャ太りそうだし。そんな感じの食生活をしてるから肌荒れって起こってしまうんだ。
でも実際には赤身のお肉とか鶏のささみなんかを上手に選んで食べていけば問題はないんだよ。気になるお肉の脂はそれほど摂らないで済むからね。
タンパク質って、肌荒れを防いでくれるだけじゃないの。
髪の毛のツヤ、筋力、集中力のキープなんかにもその効果を発揮してくれるもの。だから、ダイエット中でも肌荒れを防ぐためにタンパク質って適度に摂らなきゃダメだゾ。

やっぱ肉も食べなくちゃね〜
食物繊維不足
みんな、食物繊維はきちんと摂っているかな??
大人の女性が1日に摂るべき食物繊維の量は18g以上。たぶん、こんだけの野菜の量ってほとんどの人が摂れていないと思う。
ちなみに1日に摂るべき野菜の量は350gって言われてる。
350gって言ったらかなりの量よね。アタシの旦那くんなんかラーメン二郎の麺ってそれくらいじゃね?って言ってた。しっかし、基準がいつもラーメンなんだ、アタシの旦那は。
食物繊維は適度に摂るとお通じをスムーズにしてくれる。
逆の言い方をすると食物繊維が足りないと便秘にもなっちゃうワケだ。便秘になると本来、体の外に出て行くはずの便がいつまでもお腹の中に残ってしまう。
そうするとね、便は毒素を出して体のいろんなところに振りまいちゃうんだ。
振りまかれる所はお肌だって例外じゃないの。毒素がお肌に届くんだもん、そりゃ肌荒れになっても仕方ない。
だから、ダイエット中だからと言って全然、食べないっていうのはNG。食物繊維が入ってるものも適度に食べないと肌荒れの原因になっちゃうよ〜。
→ 参考 食物繊維のダイエット効果!効能は便秘解消だけじゃないゾ!

肌荒れはイヤよね〜
ビタミン不足
食物繊維が摂れてなければビタミンだって不足しちゃうのは当たり前かもね。
ビタミンが足りないと、これも肌荒れの原因になっちゃうよ。
ビタミンB類
肌細胞の新陳代謝を助けるよ。ツヤツヤのお肌になるにはビタミンB類が必須
ビタミンC類
肌荒れの回復に欠かせないコラーゲンの材料になってくれる
大人ニキビの原因はビタミンB不足?
肌荒れと同じくらい悩んでる人が多いのが大人ニキビだったりする。
若い頃に悩んだニキビ、大人になっても悩まされるなんて〜って感じよね。この大人ニキビの原因はダイエットによるビタミンB類の不足にあるのかも。
ビタミンB2、ビタミンB6なんかが不足するとアタシ達のお肌って皮脂が多くなっちゃうんだ。それにこのビタミンは新陳代謝を活発にする働きだってあるよ。

ヤベッ!大人ニキビじゃん・・・
ダイエットの肌荒れ、新陳代謝低下も原因
肌荒れの原因は栄養不足だけじゃなくて他にもあるんだ。
それは新陳代謝の低下によるもの。
ビタミン類の不足も新陳代謝の低下になったけど、筋肉の減少も新陳代謝の減少に繋がっちゃうんだ。適度な筋肉は体の体温を上げてくれるの。
その体温って新陳代謝を上げるのに必要なんだよね。
さっき話題になったタンパク質不足。それが原因で筋肉が落ちると肌荒れになっちゃうってワケだ。タンパク質不足って直接的にも間接的にも肌荒れの原因になってしまう。
ダイエットの肌荒れ、改善策は?
ダイエット中の肌荒れ、原因について見てきたよ。
やっぱ、ダイエット中でも栄養はきちんと摂らなきゃダメって感じになってきたね。ここからはその改善策について。
やっぱりその対策は肌荒れ対策になる栄養素をしっかりと摂らねばってもの。
タンパク質
まずはタンパク質をしっかりと摂ろう。
タンパク質を摂れる食材は・・・
- 肉類
- 魚介類
- 乳製品
- 大豆製品
っていうもの。お肉は脂身が・・・って心配になる人は鶏のささみなんかを食べて行くとイイよ。動物性タンパク質以外では納豆なんかがおすすめだったりする。
納豆には代謝を上げるために必要な酵素がたくさん含まれていたりするからね。
→ 参考 納豆ダイエットのガセじゃない方法!夜に食べるのがオススメ

このネバネバがダイエットに効く〜
ビタミン
タンパク質と同じくらい、ダイエット中の肌荒れ改善策に必要なのがビタミン類。
特にアラサー、アラフォーのダイエッター女子にはビタミンC類は必須だったりする。肌荒れを引き起こす活性酸素っていうにっくき奴を大人しくしてくれるからね。
ビタミン類を多く含む食材
- ビタミンA類 レバー、うなぎ、銀ダラ、モロヘイヤ、人参
- ビタミンB1 コメ、豚肉、まいたけ、ピーナッツ、昆布、大豆
- ビタミンB2 豚肉、牛肉、牛乳、のり、鶏卵、パセリ、鶏肉
- ビタミンB6 かつお、まぐろ、牛レバー、バナナ
- ビタミンB12 牛レバー、鶏レバー、牡蠣、あさり、にしん
- ビタミンC 赤ピーマン、レモン、アセロラ、ケール、グァバ
食物繊維
ダイエット中に肌荒れを起こさないためにはやっぱ、食物繊維デショ。
血糖値の上昇を抑える効果もあるし。食物繊維が豊富な食材はこんな感じ。
- 切り干し大根
- きくらげ
- 干し椎茸
- 干しイチジク
- インゲン豆
- パセリ
- グリーンピース
食物繊維って2種類あるんだ。
水溶性食物繊維
不溶性食物繊維
お通じを良くして肌荒れの原因になっちゃう老廃物を追い出すためには不溶性食物繊維2:水溶性食物繊維1っていう割合をキープするのが大切。
だから、食物繊維を摂る時には含まれる種類をチェックしてから食べよう。

1日350gか・・・
ヨーグルトで腸活
最近、腸活ダイエットって流行ってるじゃない?
あれって腸の中の善玉菌を元気にして食べたものの消化と吸収、そして排せつをスムーズにしようと言うもの。
食べたものの消化吸収がきちんと行われると肌荒れの改善に効果があるビタミン類、ミネラルなんかがしっかりと摂れる。
それに排せつがスムーズになれば、これも肌荒れの原因になる老廃物を体の外に追い出せるしね。
そんな腸活ダイエットにはヨーグルトがおすすめ。腸の中で働いてくれる善玉菌がヨーグルトには含まれてるよ。
サプリも有効活用
ダイエット中に不足しがちな栄養素っていろいろあるよね。
でも、忙しかったりすると普段のごはんできっちりと肌荒れ改善策に必要な栄養素を摂るのってムズかったりする。
サプリって言うのは栄養補助食品。ビタミン、ミネラルなんかを補うには効率のイイ手段だと思う。
でもあくまでも「補助」食品だからね。
きちんと肌荒れ対策のためにバランスのイイ食事を心がけて、それでも足りない栄養をサプリで補うって感じがおすすめよ。
筋力をつけて新陳代謝UP
肌荒れ対策のためには筋力をつけることも大切。
筋力が低下すると新陳代謝も下がるんだったよね。
ダイエットって言うと脂肪を燃焼させるためにジョギングやウォーキングなんかの有酸素運動をやることが多い。でもバランスの良いダイエットをするためには筋トレもやった方がイイんだ。
筋肉って下半身に全体の70%が集まってるんだよ。
だから、効率よく筋力を上げようとすると下半身を鍛えるのがイイかな。そんな時おすすめのエクササイズはスクワット。
決して太ももをムキムキにするつもりじゃなくて、適度な筋肉を付ける時でもスクワットっておすすめだったりするよ。
- 両足は肩幅くらいに
- 両手を肩と同じ高さに上げよう
- 股関節から下半身を下に降ろしていく感じ。膝を曲げる時はゆっくりと
- 地面と太ももが平行になるまで膝を曲げて、そこから上体を上げていこう。
適度な運動
ダイエット中の肌荒れって運動不足が原因だったりする。
適度な運動って腹筋を鍛えて腸の活動を活発にしてくれる。だからお通じをスムーズにするためには運動もしたがイイんだ。
ここでは簡単に腹筋を鍛えてお通じの改善も期待出来るドローインっていうエクササイズをご紹介するよ。
ドローインは呼吸をしながら腹横筋っていうインナーマッスルを鍛える呼吸法。腹横筋が鍛えられると腸の活動をサポートするからお通じも良くなっちゃうってワケ。
- 膝を立てて横になります。鼻から息を吸って胸に空気を入れます。
- 息を吐く時はお腹を凹ませながら。この呼吸を5回から10回1を1セット。それを2〜3セットくらい行うのが効果的。
- お腹が凹んでることを意識するためにお腹の上に手を置くのもアリ。
ダイエットの肌荒れまとめ
いかがでしたか?
今日はダイエットの肌荒れについてお話してみたよ。
ダイエットに頑張って痩せたのにお肌がガサガサになってしまったら非常に残念だ。
やっぱり、ビジュアル的に美BODYになるためには肌荒れの改善策もしっかりと考えなければ。ダイエット中の肌荒れ、その原因は食べ物にあることが多いかな。
だから、ダイエット中だからと言って全然ごはんを食べないって言うのはNG。
適度にビタミン、ミネラル、食物繊維なんかを摂らないと肌荒れの改善にはならないよ。
ダイエットに成功してスリムになったけど、お肌ガサガサ〜って悩んでる人。是非、参考にしてみてね〜。

アディオ〜ス!