ココナッツオイルダイエットの効果は?正しいやり方は糖質制限と一緒に!
2018/04/13
この記事を読むのに必要な時間は約 24 分です。
最近のココナッツオイルの人気ぶりと言ったら。
もはやオリーブオイルに負けないくらい美容や健康のためにたくさんの人たちが愛用しているよね。
ココナッツオイルはあのミランダ・カーさんも愛用しているらしいよ。その愛用歴はメチャ長くてなんと!14歳の時から使っているそう。
彼女の1日はココナッツオイル無しでは成り立たない・・・
こんなコメントをしちゃうほど、ココナッツオイルの効果に入れ込んでるみたい。どうやらあの美貌はココナッツオイルの効果のおかげかも。
そんなココナッツオイルはダイエットにも効果があったりするんだ。
ひょっとしたらココナッツオイルを摂るのはダイエットが目的っていう人が一番多いんじゃね?って思えるほどよ。
ってなワケで今日のお題はココナッツオイルダイエットについて。
ココナッツオイルダイエットの効果って?
やり方ってどんな感じ?
みんなの口コミは?
そんなココナッツオイルダイエットの疑問に全部お答えしちゃうよ。早速その詳しいこと見ていこう!

ココナッツオイルダイエット、果たしてその効果は?
目次
ココナッツオイルダイエットって?
ココナッツオイルダイエット、それはココナッツオイルの特性を使って痩せようという方法。
フツー、ダイエットのために食べる食材には直接的に痩せる効果があったりするもの。例えば、脂肪の燃焼効果が高まったりとかしてね。
直接脂肪を燃やすような効果はないんだ。
分かりやすく言うとココナッツオイルダイエットは脂肪燃焼のキッカケを作るっていう感じかな。ココナッツオイルダイエットはただ、それを摂るだけじゃ痩せないの。
だから、ココナッツオイルダイエットはその仕組みをきちんと理解しておく必要があるよ。
その仕組みったらチト難しかったりする。でも、なるべく分かりやすくお話しするから最後までお付き合い下さいな。
ココナッツオイルダイエットはなぜ痩せる?
ココナッツオイルダイエットは、ケトン体という物質がアタシ達の体の中で作られる状態を作り出すことが目的。
ココナッツオイルにはケトン体が作られることを助ける働きがあるの。
そのケトン体が作られてる時の体ってダイエットには都合の良い状なんだ。

なんだか難しそう・・・
ケトン体って?
ケトン体はブドウ糖に代わる脳のエネルギー源として作られるもの。
フツー、脳はブドウ糖をエネルギー源にして代謝を行なってるの。
脳以外の臓器は代謝を行うとき、エネルギー源としてのブドウ糖が足りなくなっても他のエネルギー源を使うことができる。
でも脳だけは違う。脳はブドウ糖だけを使う特別な存在なんだ。
ごはんを控えたり激しい運動をするとブドウ糖が足りなくなっちゃうことがある。じゃあ、ブドウ糖が足りなくなったら脳って死んじゃうの?
それじゃあ困っちゃうよね。実際はそんなことはないから安心してね。
脳の代謝に必要なブドウ糖が足りなくなった場合、脳はブドウ糖の代わりのエネルギー源としてケトン体というものを作るようになるよ。
ケトン体を使って脳は代謝を行うから今まで通りアタシ達の体は生きていけるってワケ。
→ 参考 ケトン体ダイエットの効果!【期間は?】脂肪燃焼がハンパない!
ココナッツオイルの働き
ココナッツオイルはケトン体を作る材料になるの。
そんなココナッツオイルは中鎖脂肪酸に分類されるんだ。中鎖脂肪酸は大きく分けるとラードなんかとおんなじ飽和脂肪酸の仲間。
ラードはフツー、太る脂って言うイメージがあるけれど中鎖脂肪酸の場合はチト違う。
中鎖脂肪酸は体の中に入るとすぐに吸収されるの。
つまりエネルギーとして使われやすい脂なんだ。ハードな運動をしているアスリートの中にはココナッツオイルを日常的に摂っている人がいるよ。
で、ここからが肝心な話。
中鎖脂肪酸であるココナッツオイルは肝臓がそれを使ってあっという間にケトン体を作るんだ。つまりココナッツオイルはケトン体を作るために使われる材料ってワケね。
このケトン体が作られるようになった時、アタシ達の体ってメチャ痩せやすい状態になってるの。
長い話になったけれどこの状態作るためにココナッツダイエットをするんだよね。

ココナッツって言うとトロピカルなイメージがあるけれど。ココナッツオイルダイエットは難しいね。
ココナッツオイルダイエットと糖質制限ダイエット
ココナッツオイルはただ摂るだけじゃケトン体は作られないんだ。
ケトン体は体の中でブドウ糖が不足している状態でないと作られない。体の中にブドウ糖があれば脳はそれを使っていつも通り代謝を行うからね。
そんな状態ではココナッツオイルをいくら摂っても体はケトン体を必要としないからそれを作ることをしないよ。
だからココナッツオイルダイエットを成功させるためには糖質制限ダイエットを一緒にしなくちゃダメってこと。
よくココナッツオイルダイエットをしたけれど効果が全然ない〜(ーー;)って言ってる人がいる。
それは体の中で糖質が足りてる状態であることが多いの。ココナッツオイルダイエットのことをよく理解していないことが原因だよね。
ココナッツオイルダイエットの効果
ココナッツオイルダイエットの仕組みは理解出来たかな?
アタシは知恵熱が出そうだよ。自分で理解していることと、それを分かりやすく説明することは別物だからね。
今度はココナッツオイルダイエットの効果をお話ししていくよ。

ここからはわりかしシンプルな話。
脂肪燃焼効果
ココナッツオイルダイエットをすると脂肪燃焼効果が期待出来る。
これがココナッツオイルダイエットの一番の効果。
だってこの状態を作り出すためにココナッツオイルダイエットをするんだもんね。
ケトン体は体に溜まってる体脂肪が肝臓で分解されて作られるもの。だからケトン体が作られれば作られるほど体脂肪は減っていくよね。
そしてケトン体が作られるためには中鎖脂肪酸が必要。
中鎖脂肪酸であるココナッツオイルを摂ると体の中のケトン濃度が上がって体はますますエネルギー源をブドウ糖からケトン体にシフトするようになるんだ。
脳が糖質の代わりにケトン体をエネルギー源として使うようになった体は、脳以外の他の部位でもブドウ質から脂肪へとそのエネルギー源がシフトしてる。
だからココナッツオイルダイエットをしてケトン体が作られるようになると、体は効率良く脂肪を燃やせるようになってるというワケ。
食欲を抑える
ココナッツオイルダイエットをすると食欲を抑える効果があるよ。
ココナッツオイルダイエットをすることで作られるケトン体。このケトン体には満腹中枢を刺激する働きがあるの。
満腹中枢が刺激されると実際にはそれほどごはんを食べていないのに脳はもうお腹イッパイ!って言う信号を出すようになる。
ダイエットは摂取カロリーを抑えると痩せる確率がグンと高くなるよね。食べ過ぎが抑えられなくてダイエットにしくじりまくってた人はココナッツダイエットをしてみるとイイかもよ〜♪

ココナッツオイルダイエットしとけばヨカッタ・・・
整腸効果
ココナッツオイルダイエットをすると腸の調子が良くなるよ。
ココナッツオイルに含まれるラウリン酸。このラウリン酸には腸の中に住む善玉菌の働きを元気にして腸の調子を整える働きがあるの。
腸の調子が整うと食べたものの消化、吸収、そして排せつがスムーズになるよ。
それとココナッツオイルの中鎖脂肪酸は腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にする働きがある。これまた便の排せつをスムーズになっちゃうよね。
腸の調子が整うとダイエットにはこんなイイことが起こってくる。
- 便秘解消
- ぽっこりお腹解消
- 代謝UP
ココナッツオイルダイエットの効果、脂肪燃焼効果だけじゃないんだね。

ココナッツオイルダイエットでスッキリ
冷え性改善
ココナッツオイルダイエットには冷え性改善効果があるよ。
ココナッツオイルにはビタミンEが豊富に含まれてるよ。ビタミンEには毛細血管を広げる働きがあるの。
冷え性は体の末端に温かい血液が届かないことで起こってしまうのがその原因の一つ。
だからココナッツオイルダイエットをすれば毛細血管が広がって血行も良くなる。手足の先っぽにも温かい血液が巡るから冷え性だって改善されちゃうよね。

さみぃ〜
ココナッツオイルダイエットのやり方
ここからはココナッツオイルダイエットのやり方を見ていこう。
今までお話ししてきたとおり、ココナッツオイルダイエットはただ摂るだけじゃ効果はあまり期待出来ないもの。
きちんと正しいやり方を理解してね。
糖質制限ダイエットと組み合わせ
ココナッツオイルダイエットは糖質制限ダイエットと組み合わせて初めてその痩せる効果がハンパないものになるよ。
よくココナッツオイルダイエットで全然痩せないって言ってる人がいる。それは糖質制限ダイエットを合わせることなく、日頃使ってる油をただココナッツオイルに代えているだけだから。
確かにココナッツオイルには便秘解消のようにそれ自体でダイエット効果を発揮してくれる部分はあるけどね。
ココナッツオイルダイエットを成功させるためには糖質制限ダイエットを一緒に行う必要がある。このことをお忘れなく!
スーパー糖質制限
糖質の摂取量 1食10〜20g、1日の上限30〜60g
糖質を控えれば控えるほどいつも使われるエネルギー源のブドウ糖が枯渇する。
ココナッツオイルダイエットをするのならこのレベルで糖質制限ダイエットをする必要があるよ。ここまで糖質を制限しないとケトン体は作られないからね。
具体的なプランとしてはこんな感じで糖質制限をしていってもらえればイイと思う。
- 最初の2週間は全体の摂取カロリーのうち、炭水化物の摂取カロリーを5%以内に抑える。例えば1日2,000Kcalだったら、炭水化物は100Kcal以内。
- 2週間後からは炭水化物の摂取量を6%から始めて1週間ごとに1%ずつ増やす。最終的には20%を超えないように。
スーパー糖質制限ではこのくらいの糖質摂取量に抑えるためには白いご飯やパンといった主食はもちろん、糖質が含まれる調味料にまで注意を払う必要があるよ。
スタンダード糖質制限
糖質の摂取量 1日の上限70〜100g
スタンダード糖質制限は1日2食のごはんを抜けば達成出来るよ。
1日1食のごはんでは白いご飯、パンといった主食を食べてもOK。でもケトン体を出すために主食はGI値が低い玄米や全粒粉のパンなんかにしておくのが無難。
プチ糖質制限
糖質の摂取量 1日の上限110〜140g
ぷち糖質制限は1日1食(夕食)のごはんを抜くのが目安。
でも、これで制限出来る糖質の量は限界があるからココナッツオイルダイエットの効果も限定的。

オレには糖質制限ダイエットは無理だな
ココナッツオイルを摂る量は?
糖質制限ダイエットを始めたら一緒にココナッツオイルを摂るようにしよう。
1日大さじ2杯が目安
ココナッツオイルの摂る量は1日30mlが目安だよ。朝と夜、それぞれ大さじ1杯ずつココナッツオイルを摂るのがベスト。
これ以上のココナッツオイルを摂ってもケトン体の作られる量は増えないし、副作用なんかが起きちゃうことも。
だから、摂取量はきちんと守るようにしてね。
ココナッツオイルの種類
ココナッツオイルダイエットでは使うオイルの種類も大切なんだ。
よりダイエット効果を高めるのならヴァージンココナッツオイルがおすすめ。
ココナッツオイルには精製されているフツーのものと精製されていない2つのタイプがあるんだ。
ヴァージンココナッツオイルは精製されていなくて中鎖脂肪酸の包含量も多いのが特徴。買うときはその含まれる量が60%以上のものを選ぶのがポイントだよ。
ココナッツオイルって中には植物脂にココナッツの香りを付けただけの粗悪品が出回ってることもあるよ。
な〜んか、頑張ってココナッツオイルダイエットをしてるのにケトン体、全然出てないんじゃね?ってことになっちゃうから十分にご注意を。

ココナッツオイル、いろんな種類が出回ってるか注意してね
ココナッツオイルの摂り方
ココナッツオイルはそのまんまスプーンですくって食べるのでもイイけれどあんまり美味しくない。
何か他の食材と一緒に摂るのがオススメだよ。
ココナッツオイルとパン
ココナッツで出来たオイルだからやっぱり風味がイイんだ、ココナッツオイルって。
トーストしたカリッとしたパンに爽やかな風味のココナッツオイルってベストマッチ。普段は固まってるココナッツオイルも焼きたてのトーストの上に乗せれば溶けて食べやすくなっちゃう。

バターよりウマいよ
ココナッツオイルとコーヒー
ココナッツオイルダイエットをしている人の間ではポピュラーな飲み方。
ココナッツオイルをコーヒーに入れて飲むの。コーヒーとココナッツオイルのそれぞれの香りってマジよく合うって感じ。
お目覚めのコーヒーなんかにオススメかも。
→ 参考 コーヒーダイエットで痩せた!【効果的なやり方】気になる口コミも

コーヒーにココナッツオイル。南国のかおり〜
ココナッツオイルとお菓子
ココナッツオイルはお菓子にも向いてる。
ココナッツオイルをバターの代わりに使えば風味豊かなクッキーが出来ちゃう。
揚げ物にココナッツオイル
ココナッツオイルは揚げ物にも使えちゃう。
ココナッツオイルは体の中で早くエネルギーとして使われてしまうのが特徴。だから脂肪になりにくい脂だよ。
オイリーで脂肪になりやすい揚げ物を作るのならココナッツオイルを使うのがオススメ。

ココナッツオイル使った方がイイかも
運動をしよう
ココナッツオイルオイルダイエットをより成功させるためには一緒に運動をしよう。
特に有酸素運動をするのがオススメ。
ケトン体が体の中で作られている時はより脂肪が燃えやすい状態にあるの。体が使うエネルギー源がブドウ糖から脂肪にシフトしているからね。
普通、有酸素運動を始めてから脂肪の燃焼が開始するには20分くらい時間がかかる。
でも、ココナッツオイルダイエットをしている時は早い時間で脂肪が燃えてくれるよ。効率良く脂肪が燃焼してくれるからこのタイミングを見逃さないで適度な運動をしよう!

脂肪、燃えろ〜
ココナッツオイルダイエットの注意点
ココナッツオイルダイエットでは注意しないとイケないことがあるよ。
このことを知らなくてやってもうた!ってなるのはイタダケナイからね。
ダイエット臭
ココナッツオイルダイエットをしていると臭い体臭が出ることがあるの。
ダイエット臭は甘酸っぱい臭いがするの。ケトン体が出るようになると一緒に体が出す匂いなんだ。
ダイエット臭が出るのはまず口から。
自分では気がつかないかもしれないけれど周りの人にとってはキョーレツな臭いだったりする。
ダイエット臭が出る頃ってココナッツオイルダイエットの効果が出てダイエット成功した〜!ってウカレテルような時期。
そんな時、周りの人が鼻をつまんでいたら注意が必要かも?

くさッ〜
ケトアシドーシス
ココナッツオイルは人によっては合わない場合があるの。
ケトン体が作られるようになるとケトアシドーシスという症状が起こってしまう場合も。
嘔吐、腹痛、頭痛、めまいなんかの症状が出てきたら危険信号。すぐにココナッツオイルダイエットを中止して病院に行こう。
ココナッツオイルダイエットは安全?
そもそもココナッツオイルダイエットって安全?
何を今さらってツッコまれるかもしれないけれど・・・。ココナッツオイルダイエットをする時には知っておいてもらった方がイイと思って。
ココナッツオイルダイエットは脳が使うエネルギー源をブドウ糖に代わってケトン体にシフトする状態を作ろうとするもの。
ケトン体が作られる状態って脂肪が燃えやすい状態。
だからダイエットにとっては都合の良い、言ってみたら理想的な体の状態かもしれない。
でもね、ブドウ糖の代わりにケトン体が使われる状態が続くこと、それって体に与える影響がホントの所どんな事になるのか、良く分かってないらしいよ。
だから、ココナッツオイルダイエットを長く続けていることで体に起こることは未知数と言ってもいいかもしれない。
ココナッツオイルダイエットはただ痩せるだけのものじゃないってこと、覚えておいてね。

体を張ってダイエットするって事ね
ココナッツオイルダイエットの口コミ
な〜んか、良い所もあり、怖い所もありって感じだね、ココナッツオイルダイエットって。
ここではココナッツオイルダイエットの口コミを集めてみたよ。
これからココナッツオイルダイエットを始めようかなって考えてる人、参考にしてね〜。
2ヶ月で9Kg痩せた!
ダイエットにも美容にもイイって聞いたんでココナッツオイルを買ってみました。
最初はただココナッツオイルをスプーンですくって食べてただけ。それじゃダメって知って慌てて糖質制限ダイエットを始めました。
そしたら9Kgも痩せたんで自分でもビックリ!
実質、糖質制限ダイエットを始めたのは1ヶ月前だから、それくらいの時間で痩せちゃったことに。
ココナッツオイルダイエット、凄いです。
口臭がハンパない
ココナッツオイルダイエットを始めてしっかり痩せました。
でも口臭がマジ、ハンパない・・・。痩せたけれどキツい口臭。代償が大きすぎます・・・。
ココナッツオイルのニオイが苦手
ココナッツオイルのニオイが苦手。
あの甘ったるい香りが自分には合いませんでした。痩せる前にギブアップです・・・。
まとめ
いかがでしたか?
今日はココナッツオイルダイエットのこと、まとめてみたよ。
ココナッツオイルダイエットはただ摂るだけじゃダメ。一緒に糖質制限ダイエットをしないと効果が出ないんだ。
ココナッツオイルダイエットの効果は脂肪燃焼効果がハンパないってこと。
きちんと正しいやり方でやってるとメチャ痩せちゃうよ。でも、ケトン体が出る頃になると口臭がキツくなるから注意も必要だよ。
ココナッツオイルダイエット、気になる人はお試しあれ〜♪

アディオ〜ス